Yahoo! JAPAN

就労目指し、職場体験 障害者に働くイメージを

タウンニュース

チームえんちかの従業員と和やかに作業する金澤さん(左)

東急百貨店たまプラーザ店で11月7日、障害者の職場見学・体験会が行われた。障害者の働くイメージ作りや障害福祉サービス事業所の支援充実を目的として、健康福祉局障害自立支援課が毎年実施している事業の一環。今年は市内で障害者を雇用する12企業・団体が協力し、障害福祉サービス事業所21カ所の利用者と支援員60人が参加している。

当日、就労継続支援B型事業所「エキープ」(桜台36の10)を利用する金澤貴寛さんが、東急百貨店で様々な軽作業や付帯業務を担当する障害者雇用部署「チームえんちか」を訪問。従業員と共にサービス券の仕分け等を行った。エキープではバッグ等を作っている金澤さん。持ち前の器用さを発揮し、「コツをつかめた」と笑みをこぼす場面も。「今までの経験を活かせた。新しい技術が身に付いて嬉しい」と感想を語った。

「日々の支援で手一杯で就労先との繋がり作りが難しい事業所もある。そのサポートにもなれば」と同課の筑後英津子さん。エキープの生活指導員、池小百合さんは「体験を繰り返すことで得るもの、変わるものがあると思う。このような機会がもっと増えてほしい」と話していた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 桜の名所にタイヤ痕、公園でドリフト走行か 山形県山辺町がマナー遵守呼びかけ

    おたくま経済新聞
  2. <犬ダイスキ義母>赤ちゃんがいるのに!?「うちの犬は賢いから大丈夫よ~」嫌がらせ?【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 袴姿の女神降臨!河北彩伽、佐渡ヶ島での艶やかなオフショットを公開。

    WWSチャンネル
  4. 住民の絆つなぐライトアップ花見会 栗林町砂子畑で4年目の開催 “笑顔”も咲く

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  5. 園長からペーパーアーティストへ!夢を追いかけたtete(テテ)さん【市川市】

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 2025年のKAATキッズ・プログラムはSPACと協働して企画 『わたしたちをつなぐたび』『鏡の中の鏡』の詳細が解禁

    SPICE
  7. 【リニューアル】道の駅 越後出雲崎 天領の里が4月27日(日)にグランドオープン!|出雲崎町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 切迫早産で長期入院へ 入院は夫婦の関係性を見直すきっかけに

    たまひよONLINE
  9. 【ワイドパンツ】とんでもなくセンスいい……!おすすめ晩春コーデ5選

    4yuuu
  10. 時空を超える江戸の旅へ、浮世絵×イマーシブ体験 ― 角川武蔵野ミュージアム「浮世絵 RE:BORN」

    アイエム[インターネットミュージアム]