Yahoo! JAPAN

神戸の人が欲しくなるグッズたち!地元自慢の神戸のまちを形にするブランド『ウミキリン』 神戸市

Kiss

港湾&神戸のアパレル雑貨を展開するブランド『ウミキリン(UMIKIRIN)』は、神戸を代表するランドマークや風景のほか、神戸市消防局や神戸市交通局などとコラボしたグッズを数多く手がけてきました。

県内の観光施設ではもちろん、百貨店での販売は県外にも広がり、今や神戸を代表する”おしゃれなお土産”の筆頭となっている同ブランド。ですがそのデザインは「地元・神戸の人が欲しくなる」ようなものばかり。

今回は元町にある直営ショップにお邪魔し、「地元の人に愛される理由」を探ってきました。

店先の立て看板が目印!

同店はJR・阪神電鉄元町駅から歩いておよそ4分。トアウエストにある建物の2階にあります。

店にはTシャツやエコバックのほか、文房具や缶バッチなどの雑貨がズラリ♡地元民にはお馴染みの「神戸らしい風景」を切り取ったものばかりです。

ブランドを手掛けるのは企画・デザインを行う会社「株式会社エンポート」。社長である宮田さんが長く培ってきたノウハウを生かして制作した商品は、行政や神戸の会社の目に留まり多くのコラボグッズが誕生しました。

和田岬線のパーカーがかわいくて、大人の私も欲しくなってしまいました

例えばこちらの「JR電車シリーズ」は新幹線以外にも、快速や普通、和田岬線を走る電車まで超マニアックなラインナップ!神戸を走る電車がここまで細分化され、グッズになっているのは見たことがありません。そして言うまでもなくめっちゃおしゃれでかわいい。

「地元の人が”そうそう!”と共感できるような、神戸を象徴するものを」という想いのもと、色々なデザインを手掛けているそうです。自分の地元の風景がグッズになっていると、何だか自己紹介代わりに持ちたくなりますよね。

また同ブランドは「つながるデザイン」が特徴的。神戸市営地下鉄とのコラボグッズであるこちらのクリアファイルも、裏と表の絵柄を合わせると…路線図になるんです!

またこちらは六甲山から見た神戸港の夜景と昼景をデザインしたもの!クリアファイルはチケットサイズからA4まであるので、自分用にもお土産にもピッタリです♡

グッズの購入者の割合は当初「7割が地元の人・3割が観光客」という割合だったそうですが、最近では観光客の割合も増えてきているそう。私がもし誰かにプレゼントするなら”リアルに神戸を感じられるもの”がいいなと思うので、この結果には納得です。

「”地元を愛する気持ち”はどこの人も持ち合わせているし、一度離れるとその気持ちはさらに強くなると思います。そんな人が”地元のものを何か持っておきたいな”と思ったときに選ばれるグッズを展開していきたい」とのこと。

今後は神戸以外でも地域に特化したグッズを展開していく予定とのことなので、各地域デザインの”ウミキリングッズ”を持つ楽しみも増えそうです♡


場所
ウミキリン ショップ&アトリエ トアウエスト
(神戸市中央区下山手通3丁目3-1 ウエルストンビル 2F)

時間
平日 10:00~17:00
土日祝 12:00~17:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <神話>田舎って都会よりもお金が貯まりやすいって本当?稼ぎも同じくらい?体験談を教えてください

    ママスタセレクト
  2. 〝話せば分かるトド〟の成長を語るトークショーなど 「城崎マリンワールドでリニューアル記念イベント開催」 豊岡市

    Kiss PRESS
  3. いきものがかり×U-NEXTコラボ再始動――「いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2025 〜ASOBI〜」をU-NEXTにて独占ライブ配信!

    encore
  4. ここでひと休みするのもアリ!『東遊園地』には子どもも大人も嬉しい「涼スポット」が盛りだくさん♪ 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 【公開日に外崎春雄監督「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」を鑑賞】レイトショーに行ったら320席が完売。奥の奥まで細密な「無限城」の空間描写に圧倒された

    アットエス
  6. 大人350円という破格の安さ!!心も体も温まれて効果たっぷり!「ひまわり温泉ゆ・ら・ら」でゆったり過ごす、至福の時間【山形県中山町】

    ローカリティ!
  7. 【大阪・関西万博】帰れなくなる?夜間シャトルバスが「完全予約制」に。対象日と予約方法を解説

    鉄道チャンネル
  8. プールで浮き輪に乗る柴犬→『楽しんでいるな』と思ったら…1時間後の『まさかの光景』が60万再生「親泣かせww」「過去一笑った」と反響

    わんちゃんホンポ
  9. <愛された記憶ゼロ>厳しい母は姉を優先。否定され続けた私「自分の意見が言えない」【まんが】

    ママスタセレクト
  10. ファミマオンラインで「Nintendo Switch 2」を抽選販売!応募条件は"ファミペイ会員であること"だけ。

    東京バーゲンマニア