2025年11月29日オープン 京都 鶏匠つじや 本店
焼鳥一筋15年、京都発祥のつじやグループが満を持して焼鳥割烹をコースで味わう高級焼鳥店を京都駅前にオープン。
料理はおまかせコース1本のみで、元ホテルのスーシェフ、シニアソムリエ、利酒師が揃い、鶏料理とお酒のマリアージュを堪能できる一軒です。
場所は西洞院塩小路を上がって1筋目、セブンイレブンの角を西へ曲がってすぐ。
姉妹店「炭焼野菜と焼鳥つじや」の横にある小さい入口から入った2階です。
個室もあります。
それではおまかせコース(12000円)をご紹介します。
まずはワンスプーン。しっとりとした鶏肉にハーブを合わせてあります。
続いて鶏出汁の旨みが効いた茶碗蒸し。序盤からほっこりと温まります。
こちらで使用している「京七谷赤地鶏」のささみ。ふっくらと焼き上げられてあり、昆布〆で旨みもしっかり。長野産のわざびも美味しい。
京七谷赤地鶏のもも炙り。表面はしっかり炭火で焼き上げ、中はレアに仕上げております。実山椒と淡雪塩であっさりといただけます。
ここからむね串、もも串(写真)、手羽先串、せせり串、きも串と続きます。
地鶏のねぎとろは、ムネ肉をカットするところから叩くところまでの工程を見せてくれ、手渡しで受け取りいただきます。
寿司のネギトロのようにやわらかく旨みもあり、いくらの風味によって深みのある味わいになっています。
ぼんじり串、かわ串のあとに登場するのが、炭焼野菜。この日はカリフラワーに子宝芋。炭火でじっくり焼き上げられているので、みずみずしく、炭火の香りが食欲をそそります。
直前に仕込むつじや特製ふわりつくね串。南禅寺の老舗豆腐「服部」の豆腐を使用し、とろけるような食感を実現。他の店舗では出せないこちらだけのスペシャリテです。
この日の炊き込みご飯は牡蠣と鶏。さらに出汁巻だまご、鶏出汁にゅう麺まで付いてくるので、かなりのボリュームです。
食後は美山牛乳の自家製アイス、シャインマスカットと洋梨の白ワインジュレ、
本わらび餅に宇治抹茶までいただけます。
ライブ感溢れるカウンター割烹スタイルで鶏料理を堪能できるつじやグループの真骨頂。京都駅徒歩5分という好立地で個室もあるので、接待やデートだけでなく、様々な用途で利用できそうです。
店舗情報
電話/075-365-0022
営業時間/17:00~23:00
定休日/不定休
所在地/京都市下京区南町511 ツジヤビルヂング 2階
公式インスタ
※取材時の情報のため、最新情報は念のため店舗公式の情報をご覧ください。