Yahoo! JAPAN

住吉美紀 女子トークで元気に!

TBSラジオ

毎週日曜日のこの時間。ひっそりと営業する老舗の純喫茶。

その名も「喫茶もぐもぐ」

いつもお腹を空かせた常連客の本仮屋ユイカが毎週さまざまなゲストと待ち合わせ。

ゲスト:すみませーん、あのなんか女子トークですっごいストレス発散したいっていう友達と待ち合わせなんですけど~

本仮屋:わたしです!おまちしてました!

ゲスト:久しぶり!ユイカちゃん!

ゲストはフリーアナウンサーの住吉美紀さんです!

住吉美紀さんは1973年生まれ、神奈川県川崎市出身。小学時代はアメリカ・シアトルで、高校時代はカナダ・バンクーバーで育ちました。

1996年にアナウンサーとしてNHK入局。『プロフェッショナル仕事の流儀』のキャスターや『第58回NHK紅白歌合戦』の総合司会を経験。2011年にフリーになり、現在は平日朝のラジオ番組のパーソナリティを長年担当されています。

平日朝の番組はもう14年目。番組自体がルーティンになり、家の中の別の部屋にきてみんなと楽しく喋る時間のような気持ちだそう。

番組のチームは同年代の女性が多く、会議の場がリアルな女子トークで盛り上がることも!

お話は尽きませんがここで「喫茶もぐもぐ」名物!ゲストの皆さん、推薦のモーニングサービスをご紹介。

今回は岩手県にあるカフェ「ミズサキノート」のアップルパイ。 

住吉:んんーー美味しい!!

本仮屋:こんなにりんごの果汁がでてくるのすごいですね!シャキシャキで美味しい!

丸山:このりんごの量すごいですね!

こちらスタッフのみんなも頂きましたが大好評!

とにかくりんごがこれでもかと詰まっていて、自然な甘みが程よくいくらでも食べれそう!オーブントースターで軽く温めると口の中が天国です!

このあと岩手県でのエピソードや、そこに向かうエネルギッシュな住吉さんのお話たっぷり伺いました!

(TBSラジオ『ONE-J』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ほっともっと」人気弁当ランキングTOP10発表!「から揚弁当」を抑えた1位は“ナットクの大定番”でした

    ウレぴあ総研
  2. 【2026年卒就活生】就職人気企業ランキング 「食品業界」のトップ10は?

    J-CAST会社ウォッチ
  3. 【2025京都秋の花】市民憩い『秋桜』名残り☆国宝・琵琶湖疏水の穴場遊歩道「山科疏水」

    キョウトピ
  4. <なんですって?>旦那から「実家で同居しよう」と言われたら?みんなの本音と返答集

    ママスタセレクト
  5. “フルーツネット”の果物を包む以外の意外な使い道「はめるだけ」「ベタベタしない」「フィットする!」

    saita
  6. 第57回全日本大学駅伝【前日会見】早稲田大学・花田勝彦監督

    文化放送
  7. ニトリの「1000円以下の多機能ケース」でリビング劇的変化!リモコン行方不明問題も秒で解決した話

    ウレぴあ総研
  8. 伏見の高校生が考案した新商品が全国に!「京都カラムーチョ しば漬けタルタル」食べてみた~!【京都市伏見区】

    ALCO宇治・城陽
  9. 『奈良時代』権力の頂点に立った男の最期「藤原仲麻呂の乱」はなぜ起きたのか?

    草の実堂
  10. 【阿蘇郡南阿蘇村】秋のお出かけにもってこい!駅舎内の古本屋「ひなた文庫」では、運が良ければサニー号にも会えるかも!?

    肥後ジャーナル