Yahoo! JAPAN

モバイルICOCAの仕組み活用 「TOICA」「SUGOCA」でモバイルICサービス開始へ

鉄道チャンネル

JR西日本・JR東海・JR九州の3社は7日、「TOICA」「SUGOCA」のモバイルICサービスを開始すると発表しました。

JR西日本のモバイルICOCAの仕組みを活用するもの。JR東海のTOICAは2026年春以降、JR九州のSUGOCAは2027年春以降に、それぞれ導入する予定です。

これにより、今後はモバイルICOCAでJR東海エリア、JR九州エリアの定期券が利用できるようになります。購入時も駅に並ぶ必要はなく、自宅などでもモバイルの定期券を購入できるようになります。

中学生・高校生用通学定期券も、両エリアのサービス開始時から発売予定。新幹線定期券「FREX(通勤用)」「FREXパス(通学用)」は、東海道・山陽新幹線、北陸新幹線の上越妙高~敦賀駅間を対象に2026年春からサービス開始予定です。

【参考】「Suica」は今後10年でどのように進化するか JR東日本が将来像を発表
https://tetsudo-ch.com/12990997.html

ICエリア外の定期券も「モバイル利用可」に?

これまでICエリア外の駅を定期券区間に含む場合は、磁気定期券のみの取り扱いとなっていましたが、今後はモバイルICOCAで利用できるようにします。サービス開始時期は2027年春予定で、対象線区は検討中といいます。

JR西日本が提供するモバイルICOCAは、2023年3月22日にサービス開始。2025年2月末時点の利用者数は270万人を超えています。

(画像:JR西日本・JR東海・JR九州)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【源氏物語はここで生まれた】紫式部の邸宅跡「廬山寺」を訪ねてみた

    草の実堂
  2. 続けるほど「二の腕」がスッキリするよ。3分でできる簡単エクササイズ

    4MEEE
  3. 桃、桃、桃!「シャトレーゼの桃スイーツ」が神コスパ!全品500円以下の4品を正直レビュー

    ウレぴあ総研
  4. 土日祝限定!スイーツビュッフェ「Summer Farm ~北海道からの贈り物~」全35種類のスイーツとセイボリーが登場@ヒルトン東京ベイ「ラウンジ・オー」

    浦安に住みたい!Web
  5. 【インターハイ③】陸上競技 駅伝の悔しさ胸に 伊賀白鳳

    伊賀タウン情報YOU
  6. 美しいオーロラと宇宙の生命を探求する全天映画 「オーロラ~夜空に舞う光のベール~」 姫路市

    Kiss PRESS
  7. 【ワンピース】こんな着方があったとは。センスいい大人コーデ〜2025年7月〜

    4MEEE
  8. ダイワのクールラインGU800をレビュー!実売6,000円前後でこの保冷力……釣りにアウトドアに超オススメ

    TSURI HACK
  9. 駒込は第3のリトル・ヤンゴン!? ミャンマーの店が増えた街で存在感を放つ食堂『PEKO』

    さんたつ by 散歩の達人
  10. <ユニバーサル・スタジオ・ジャパン>期間限定『SPY×FAMILY』最新VRライドで大興奮

    ママスタセレクト