Yahoo! JAPAN

結局トータルでいくら? 歌舞伎町の地下で「ハイボール&唐揚げが660円」の居酒屋を見つけて入店したら…予想外のことを言われた

ロケットニュース24

新宿・歌舞伎町。お世辞にも治安が良いとは言えないエリアだけに、そこを歩くときは自然と警戒心が高まるもの。

しつこいキャッチをスルーするのは当然として、あまりにも安い価格の店は疑いの目で見てしまいがち。むしろ、そうする方が正しい歌舞伎町の歩き方と言える。

しかしながら、時には警戒するのがバカらしくなることもある。つまり、ただの良心的な店だった場合だ。たとえば、先日も……

【写真】このメニューの並びがどうしても気になって…

・安いちょい飲みセット

生ビール&唐揚げのナマカラセットが850円(税込935円)、ハイボールと唐揚げのハイカラセット600円(税込660円)と書かれた貼り紙を見つけた。しかも、写真を見る限り量が少ないわけでもなさそう。

場所は新宿・歌舞伎町の地下。立地を考えればかなり安いが、立地ゆえに不安にもなる。もしかして……トータルでは結構な金額になったりして?

居酒屋だからお通し代や席料がある程度かかるのは仕方ないけれど、それが常識的な範囲を超えているとか? あるいは量がめっちゃ少ないとか? あるいは「ちょい飲みセットは2000円以上注文した人だけが頼める」みたいな仕組みとか?

心が歪んでいる私はネガティヴな方向で想像を膨らましまったのだが、実はこのお店(大衆酒場トラノコ)、以前にランチで来たことがあった。

美空ひばりが愛してホットケーキが売られていたことが記憶にあり、特に悪い印象はない。

夜に訪れるのは今回が初めてだが、まぁ大丈夫だろう……と思い入店することに。

中はいたって普通の大衆居酒屋であり、席は多くのお客さんで埋まっていた。私は1人だったのでカウンター席に座り、「ハイボールと唐揚げのハイカラセット(税込660円)」を注文。

さぁ、ここからトータルでいくらかかるのか? と思いながら待つこと約1分。ハイボールと同時に、お通しの枝豆が運ばれてきた。

「ハイボールの量は普通だな」と思った次の瞬間、店員さんのひとことを思わず聞き返してしまったのである。というのも……

店員さん「こちら、おかわり自由になりますので

えええええええええええ! つまり、お通し食べ放題? 元から安いのに……!? ここ歌舞伎町だぞ!!

・追加でかかるのは?

で、結論から言おう。こちらのお店、店を出たときにレシートを確認すると、注文したもの以外では「ファーストお通し0円、テーブルチャージ400円」と記載されていた。

つまり、入店してハイボールと唐揚げのハイカラセット(税抜600円)を注文しようとした場合、基本的にはプラス400円とそれらの消費税分がかかることになる……が、同時にお通しの食べ放題も付いてくるということ。

いまどき400円(税抜)で食べ放題って……。もっと取ってくれ!!

ついでに言うと、唐揚げは普通に美味しいし、ボリュームも十分。決して量が少ないわけでもマズイわけでもない。

総合的に考えれば、とりわけコスパよく飲みたい人にとってはオススメの店と言っていいだろう。

欠点があるとしたら、店が地下にあるので見つけにくいことか。特に観光で歌舞伎町に来る人にとっては目に入りにくいかもしれないが、見方を変えれば穴場とも言える。

ちなみに、お店があるのは新宿サブナードの歌舞伎町側。安く飲みたい人は、ギラギラした地上から是非とも地下に潜ってみてくれ!

・今回ご紹介した飲食店の詳細データ

店名 大衆酒場トラノコ
住所 東京都新宿区歌舞伎町1-17-13 B2
時間 11:30~23:00

執筆:和才雄一郎
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本一透明感のあるキレかわモデル『MINAMO』 、可愛らしいメイド衣装でヤングチャンピオンに初登場!

    WWSチャンネル
  2. 【2026年卒就活生】就職人気企業ランキング 「通信業界」のトップ10は?

    J-CAST会社ウォッチ
  3. <きょうだいローン>義妹が旦那に車のローンを一緒に組んでほしいと言ってきた!…え?OKなの!?

    ママスタセレクト
  4. 早く知りたかった。「スーツケース」の中身の片付けが格段にラクになるワザ「時短」「賢い」「旅行に便利」

    saita
  5. TEAM SHACHI、ばってん少女隊、いぎなり東北産、総勢22名が名古屋で大熱狂![ライブレポート]

    Pop’n’Roll
  6. ワンパンでできるよ。【フジパン公式】の「食パン」の食べ方が悪魔的でウマい

    4MEEE
  7. 空族最新作『潜行一千里 ILHA FORMOSA』が2026年公開に!

    ciatr[シアター]
  8. 「クリュ・ブルジョワ・エクセプショネル」全14シャトーが合同で、ジャーナリストを対象とした試飲会をパリで開催

    ワイン王国
  9. 「トイレ」の便器・床・ノズルで掃除頻度が変わる?意外と知らない正しい掃除頻度「場所別に違うんだ」

    saita
  10. 【ふじみ野】「肉処 喜心」は上福岡駅北口すぐの大人の隠れ家居酒屋!旬のこだわり食材で絶品料理を提供し、落ち着いた雰囲気が魅力【現地レポ】

    ハッシュ川越