Yahoo! JAPAN

野沢直子、アメリカで離婚、結婚、バンド活動。自由な生き方に大竹まことも脱帽か

文化放送

大竹まことがパーソナリティを務める「大竹まことゴールデンラジオ」(文化放送・月曜日~金曜日13時~15時30分)、7月24日の放送にアメリカ・サンフランシスコ在住のタレントである野沢直子が出演した。離婚と新たな結婚を経た現在の生活について語った。

大竹まこと「(野沢直子はアメリカから)1年に一度、1ヶ月、日本に来て。1年分稼いで。来たら出まくっているじゃないか」

野沢直子「そんなことない(笑)。1年分は稼いでいませんよ。物価高だし円は安いし、ドルに換算するとすごく安くなる」

大竹「何しているんだ、って聞いたら『離婚して結婚しました』って」

野沢「(前回の出演から)3年間で何が起きたか、というアンケートに答えて。忙しかった! ボブっていうアメリカ人と結婚したんですけど、(腕に)タトゥーをカタカナで『ボブ』と入れていて。離婚するにあたってどうする、除去するのもな、と思って『スポンジ』と足したんです。ラジオだと見えないですけど。『スポンジ・ボブ』です」

はるな愛「おもしろい。書き足すっていう方法があったんだ(笑)」

野沢「あるあるネタのレイザーラモンRGくんが『足したらどうですか? マーリーとか入れて、ボブ・マーリー』と。それもいいと思ったけれど、スポンジ・ボブに」

大竹「君はサンフランシスコに住んでいて、前の亭主はどこにいるの?」

野沢「そのままサンフランシスコ。子供、新しい亭主もそうです」

大竹「サンフランシスコを乗っ取る気か! いまの旦那さんともライブやっているんだ。旦那さんはおいくつなの?」

野沢「年下で、48歳なんです。結婚しますって彼の実家へ挨拶に行ったんですよ。お父さんとお母さんが大竹さんと同い年ぐらいで。それで(きょうの番組)アンケートを見て大笑いしたんです。お父さん、お母さんと同じぐらいって」

大竹「おまえが驚くより先に、向こうは驚かなかったの? 62歳だろう」

野沢「驚いていた。今回の旦那は日本人です。挨拶に行ったとき、野沢直子は知っているし、歳もわかっていて。バンドをしていること、野沢那智の親戚、ということも。結婚するとは思っていなかったから、焼肉屋さんでそろそろ食べ終わるかな、というタイミングで、彼のほうから『じつは結婚したい人がいて』と。彼は初婚だったので、ご両親が喜んで」

大竹「40過ぎた男はなかなか結婚しないから、ご両親にしてみれば『良かった』と」

野沢「アメリカに1人でいて、と思っていたから。『誰と? 誰と?』という感じで、『こちらのこの人です』と言ったら、お父さんとお母さん、止まっちゃって。Wi-Fiが切れて動画がとまったときみたいになって、肉も音がジュ~ジュ~響いて。3分間ぐらい沈黙。一生の中でいちばん長い3分間。『私じゃダメですか』と言っちゃって。お母さんが『ダメじゃないけど、驚いちゃって』と言って」

大竹「なんでそんなに開放的に生きられるかな(笑)。自由でうらやましいよ」

このほか野沢が、かつての夫、現在の夫、それぞれとのバンド活動や、日本とはかなり異なるという、アメリカでの離婚の仕方などについても語った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「よっちゃんイカで魚が釣れる!」 コンビニで買える穴釣りの代用エサを紹介

    TSURINEWS
  2. 「めっちゃ綺麗」と話題!旧小学校の黒板に描かれた“果物アート”が美しすぎる

    Domingo
  3. イソギンチャクをカレーにして食べてみた シーフードカレーの具としてバッチリ!

    TSURINEWS
  4. 北九州市立文学館で特別企画展「ペンと戦争-火野葦平、林芙美子の場合」開催【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月27日(日)】

    anna(アンナ)
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月27日(日)】

    anna(アンナ)
  7. 【東海S】複勝率46%!軸にすべきは馬体重500キロ以上かつ単勝オッズ10倍未満の馬!三連単を的中させる軸馬・相手馬の狙い方

    ラブすぽ
  8. 猫に『療法食』を与えるときに絶対に守るべき3つの約束 取り扱いを間違えるとかえって不健康に…

    ねこちゃんホンポ
  9. 毎日の扱いが楽になる!ズボラさん向けのボブヘア〜2025年7月〜

    4MEEE
  10. 8月放送「宝塚プルミエール」は月組『GUYS AND DOLLS』を特集、「宝塚への招待」は『壬生義士伝』(雪組2019年)を望海風斗×凪七瑠海の副音声解説付きで放送

    SPICE