Yahoo! JAPAN

48歳、パートの《リアル貯金額》。老後が不安……。扶養内で働いて損をしたくないです【FPが解説】

4yuuu

48歳、パートの《リアル貯金額》。老後が不安……。扶養内で働いて損をしたくないです【FPが解説】

読者から寄せられたリアルな総資産額を大公開。質問内容から、改善できるポイントがあるのか、ファイナンシャルプランナーが解説します。【48歳 女性】

【画像】48歳、女性の貯金額を見る

【貯蓄額】48歳、女性の場合

プロフィール

48歳、女性 
パート勤務
夫(60歳 会社員)、子(12歳)との3人暮らし
世帯年収 600万円

【相談内容】老後の資金が不安……。扶養内で働くならいくらなら損しない?

「老後の資金が足りないと思っていて、不安です。夫の扶養内で働く場合、いくらまでなら損をしないでしょうか?」

現在の資産額の水準は?

質問者さんと同じ40代2人以上世帯の貯金額は、平均が889万円・中央値が220万*円です。

*……参考:金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査]令和5年」

質問者さんの資産総額は550万円と、平均値は下回るものの、中央値の2倍以上の額となっていますね。

扶養内で損をしないための収入の境界線とは?

質問者さんは、扶養内で働く際の「損をしない」収入はいくらなのか知りたいとお考えなのですね。
扶養内で働く際の目安は、主に税金と社会保険の制度に基づいて決まります。

税金の扶養控除と収入の目安

ご主人の扶養に入るためには、年間所得が48万円以下(給与収入で103万円以下)*である必要があり、この範囲内であれば、所得税が発生せず、ご主人の配偶者控除も適用されます。

また、給与収入が103万円を超えても、201万6,000円未満までは「配偶者特別控除」が段階的に適用され、ご主人の税負担が軽減される*仕組みとなっています。

ただし、この場合はご自身に所得税や住民税が発生する可能性がある点には注意しましょう。

*……参考:国税庁「No.1800パート収入はいくらまで所得税がかからないか」

社会保険の扶養と収入の目安

社会保険(健康保険や年金)の扶養に入るためには、年間の収入が130万円未満であることが一般的な基準です。
ただし、地域やご主人の勤務先の保険組合によっては、106万円を超えると扶養から外れる場合もあります。

扶養から外れると、ご自身で健康保険料や年金保険料を支払う必要があり、手取り収入が減少する可能性があるので、注意しましょう。

まとめ

stock.adobe.com

・扶養内で働く場合、税金面では103万円、社会保険面では年収130万円未満であることが、ご主人の不要の中で働く目安となります。

※この記事では媒体で募集した情報を掲載しています。

◆sino

ファイナンシャル・プランニング技能検定3級 日商簿記検定3級
資産形成や節約に関するアドバイスを得意とし、普段はライターとして活動しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 観光やビジネスに便利!広島市中心部に306台収容の大型立体駐車場がオープン

    旅やか広島
  2. 白亜紀の海は<イカだらけの海>だった? 新たな手法で情報量16億倍&古生物学が根本から変わる

    サカナト
  3. 【音楽と髭達2025-ONE NIGHT Rock'n Roll SHOW-】8月30日(土)は、新潟で人気バンドや話題のグループを一気見!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 高嶺のなでしこ[インタビュー]『LARME』とのタイアップで花開く“新しい可愛い”のカタチ「メンバーがモデルさんをしている姿って本当に尊い」

    Pop’n’Roll
  5. 犬の近くに置いてはいけない『危険なモノ』5選 大怪我や思わぬ事故を引き起こす可能性も…

    わんちゃんホンポ
  6. 【京都花めぐり】パステルカラーの紫陽花に癒される「智積院」 

    キョウトピ
  7. 【倉敷市】Kitchen Ashiato ~ ワンちゃん連れOK!愛犬家が営む家庭の味を楽しめるランチ&居酒屋

    倉敷とことこ
  8. 『FUJI "Q" ISLAND ~藤Q島~』名古屋クアトロに再上陸 第2回はソロセット形式で冥丁とCwondoが出演

    SPICE
  9. Ovallのベーシスト・Shingo Suzukiのソロプロジェクト“L.Y.P.S”、新曲「Green eyes」をリリース【コメントあり】

    SPICE
  10. 猫が床に寝転んで『くねくね』しているときの心理3つ 放置しないほうがいい場合も

    ねこちゃんホンポ