Yahoo! JAPAN

10%割引も!花と植物と上野焼の出会い「あがのガーデンフェスタ」(福智町)【イベント】

福岡・九州ジモタイムズWish

福智町・上野の里で、植物と伝統工芸・上野焼がコラボレーションする特別なイベント「あがのガーデンフェスタ」が開催されます。
彩り豊かな植物たちと、400年の歴史を持つ上野焼。その出会いをテーマに、展示販売や体験イベント、グルメも楽しめる2日間です。

上野焼(あがのやき)は、江戸初期に細川忠興公が李朝の陶工・尊楷を招いて開窯したことが始まりとされる、福智町が誇る伝統工芸。
手になじむ薄作りと多彩な釉薬が特徴で、茶器や花器としても高く評価されています。

【フェスタのみどころ】

〇上野焼×植物店の特別コラボ商品
上野焼の器に植物を合わせた、ここでしか買えないコラボ鉢植えを数量限定・特別価格で販売。
多肉植物、観葉植物、盆栽など、さまざまなスタイルが揃います。

〇出店情報
県内13の人気植物店が出店!
ACARIA(久留米市)
Atelier Stem(福岡市)
Cattail(直方市)
クラモト花店(福智町)
白石長楽園(みやこ町)
seika‐えん(直方市)
NOBLEROSE GARDEN.(北九州市)
花スリール(田川市)
HANAMARU(小竹町)
Via Plants(福津市)
やまくらガーデン(田川市)
LOVE LENT(飯塚市)
ローゼブルーム(直方市)

日替わり出店もあるので、両日訪れるのもおすすめです。

〇スタンプラリー&大抽選会
スタンプを集めると、上野焼や植物など豪華賞品が当たる抽選会に参加可能。
体験イベントやインスタ投稿でも抽選対象になります。

〇体験イベント(当日受付)
植物ワークショップ(両日11:00〜15:00/昼休憩あり)
上野焼deお茶会(7日限定/先着80名/500円)
上野焼 作陶・絵付け体験(8日限定/先着50名/1,000円)

〇参加窯元でお得に!
フェスタに参加している9つの窯元で、上野焼商品が10%割引に。
(青柳不老園/梶原窯/光修窯/庚申窯/昇龍窯/天領窯/十時窯/守窯/滝窯)

〇ウォーキングイベント(8日限定・要予約)
「コースけウォーキング」と題し、上野焼陶芸館や史跡を巡るイベントも同時開催。
参加費:500円、5月25日までに予約必要。

自然の美しさと伝統工芸の魅力が融合する「あがのガーデンフェスタ」。
ご家族やご友人とともに、心豊かなひとときをお過ごしください。

『あがのガーデンフェスタ』
日程:2025年6月7日(土)・8日(日)
時間:10:00~16:00
会場:上野の里ふれあい交流会館前広場(福岡県田川郡福智町上野2811)
お問い合わせ:企画振興課 地域振興係 0947-22-7766

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 閉館後の鴨川シーワールドを約4時間かけて堪能? <大人の学習休暇プラン>実施【千葉県鴨川市】

    サカナト
  2. ネイティブスピーカーが最もよく使う英語フレーズって? ランキングTOP5を紹介! 【英会話フィーリングリッシュ】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 〝職場で繰り返してしまうミス〟描いた漫画に1万人共感 「ほんとわかる」「俺じゃん」

    Jタウンネット
  4. 5月24日に映画「はたらく細胞」 山口市民会館で上映、チケプレも

    サンデー山口
  5. 【名前占い】男心を理解している女性の名前は?

    charmmy
  6. 「バラ×電車」の写真も狙える!バラ園と公園がある尼崎の『蓬川緑地』を訪れてきた 尼崎市

    Kiss PRESS
  7. オペラ「リップティント」から夏の新色3色が登場!大人可愛いピンクニュアンスカラーが揃ってる♡

    東京バーゲンマニア
  8. 【スプーン1杯入れてみて!】豚しゃぶがふわっふわ!!とろけるほど柔らか食感!!

    BuzzFeed Japan
  9. 上達の壁は“スピネーション”にあり? フェースを戻す正しい動作とは【最強インパクトを作る うねりスイング】

    ラブすぽ
  10. 「自由と平等」「楽しく、気楽に」で48年!ラーラ・マンドリンクラブ 定期演奏会5月25日開催【市川市】

    チイコミ! byちいき新聞