Yahoo! JAPAN

あなたにとってレッドウィングとは? 9人のRED WING愛好家が語る魅了されるワケ。|「Sons of Liberty」飯塚記一

Dig-it[ディグ・イット]

タフなメイドインUSAの象徴であり、普遍的なデザインを貫くRED WINGは、ファッション業界でも多くのファンを持っている特別な存在だ。ここでは9人のRED WING愛好家にクローズアップ。その愛用品や想いを聞いていこう。今回は「Sons of Liberty」飯塚記一さんにお話を伺った。

初めて買ったスウェードペコスがいまだに好き。|「Sons of Liberty」Owner 飯塚記一

バイクライディング時に身を守ってくれるユニフォーム。

2023年9月に埼玉県川口市にオープンしたSONS OF LIBERTY。長年、レザージャケット業界に身を置き、ライダースジャケットの雄として知られるSchottのブランドディレクターも務めた飯塚氏が営むショップだ。そんな彼もRED WING LOVERのひとり。

「ずっとバイクに乗ってきたので、エンジニアブーツがファーストRED WINGだと思われがちですが、1990年代はじめ頃に買ったスウェードのペコスが最初の1足です。このカタチは他のブランドでは無かったデザインですし、適度なハイトと足入れのしやすさが気に入りました。もちろんそのあとエンジニアブーツも買いましたが、当時、アメリカのブーツといっても選択肢が少なくて、なかでもRED WINGは他より高かったんですよね。今でも趣味でバイクに乗るのですが、ブーツはユニフォームとして愛用しています」

8インチモックトゥ、エンジニア、ペコス、ベックマンなどRED WINGの超定番として愛されていきたブーツはひと通り履いてきた。コンディション良くメインテナンスされているブーツを見れば、しっかりと愛情が注がれてきたのだと理解できる。

所有するRED WINGの中でも特に思い入れの強い1足である20代の頃に初めて買ったスウェードのペコス。長年愛用してきたが、現在は引退し、2代目のペコスを愛用中。

ライダースジャケットを中心にヴィンテージのレザージャケット専門店を営む飯塚氏。自身が長年かけて集めた希少なコレクションがズラリと並ぶ。

40年近くレザージャケット業界に携わってきた彼が手掛ける店。奥にはヴィンテージライダースジャケットの中でも特にレアなアイテムが飾られている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年最新】江ノ電「のりおりくん」で巡る日帰り途中下車の旅|藤沢から鎌倉へ、海と坂道のゆるやかな一日

    湘南人
  2. 沖縄・南大東島の深海から続々と発見される新種の生物たち 吸盤を持つ<ゴカイ>&緑色に光る<スナギンチャク>

    サカナト
  3. 北九州初のIMAXレーザー!「ローソン・ユナイテッドシネマ小倉」に行ってみた【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  4. 【動画】大阪でインソールブランド「MARINE CORE」製品PR 高島礼子さん、赤星憲広さん登壇

    OSAKA STYLE
  5. 既読スルーを撃破!返信催促がうますぎる絶妙なLINE3選。褒められたらつい…

    コクハク
  6. 【漢字探し】「椛(モミジ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)/意外と知らない女ことば

    コクハク
  7. 歩道の隅で"うずくまっていた子猫"→家族に迎えた結果…心温まる"感動の光景"が87万再生「優しい人に出会えて良かった」「素敵な名前」と反響

    ねこちゃんホンポ
  8. 中国税理士会山口支部が無料相談会 11月22日に小郡地域交流センターで

    サンデー山口
  9. セブン-イレブンがブラックフライデー本格参入! 揚げ物半額セールや漆黒グルメの数量限定販売など盛りだくさん

    舌肥
  10. 軽くて暖かい!50代にもおすすめ「洒落見えアウター」《2025年最新》

    4yuuu