Yahoo! JAPAN

【ギャラリー「ときの忘れもの」の「柳澤紀子+北川民次展」】 世界に視線を向ける、静岡県出身の美術家2人

アットエス

静岡新聞論説委員がお届けするアート&カルチャーに関するコラム。今回は東京都文京区のギャラリー「ときの忘れもの」で10月30日に開幕した「柳澤紀子 + 北川民次展」から。

浜松市出身の現代美術家柳澤紀子さんと、旧五和村(島田市)出身の画家画家北川民次(1894~1989年)の二人展。主催者によると互いに面識はなかったというが、こうして作品が並んでいるのを見ると、国内にとどまらない活動や題材選びについて大いに共通点があるように感じる。

北川民次の生誕130年に合わせ、世田谷美術館では11月17日まで「北川民次展―メキシコから日本へ 」展を開催中。「ときの忘れもの」での二人展もこれに合わせたものという。静岡県出身のアーティスト二人の作品が東京のギャラリーで顔を合わせている。静岡県人として、感慨深い。

北川民次13点、柳澤さん15点。北川作品はギャラリー3階が中心で、メキシコの人々を描いた1970年前後のエッチングなど。代名詞的存在でもある巨大なバッタが登場する作品もある。

柳澤さんは「動物のことば」シリーズの新作を出品している。「いのち」と名付けられた作品は、ロシアのウクライナ侵攻から着想したとおぼしき内容。水平線が見える荒地の向こうに揺れる炎、大地を蹂躙する戦車。あるいは居宅を奪われた人とおぼしき影。事態の切迫がひしひしと伝わる。こうした題材を2024年にあえて作品化するところが、実に柳澤さんらしい(は)

<DATA>
■ときの忘れもの  
住所:東京都文京区本駒込5-4-1 LAS CASAS
問い合わせ:03-6902-9530
開館:午前11時~午後7時(入館無料)
会期:11月9日まで

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2試合ぶり適時打でアピール!1軍昇格の笹原操希に負けじと若林楽人/ヘルナンデスを脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【鳥取市】おむすび梅子|卵黄おむすび、めんたいクリームチーズなど変わり種も豊富!リピート確定のおむすび専門店♪

    tory
  3. 空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

    asatan
  4. 地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

    asatan
  5. リアル王子様♡「継承顔」のイケメン芸能人ランキング

    ランキングー!
  6. 【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

    asatan
  7. 限定グッズも手に入るPOPUPがイオンモール神戸北に♪ 「ムーミン谷の不思議な住人たち」 神戸市

    Kiss PRESS
  8. ママは「生ききる」と決めた。筋肉が痩せ衰え、やがて全身が動かせなくなる難病ALSと向き合う

    OKITIVE
  9. 吉祥寺『BOB KITCHEN』で山盛り唐揚げランチを食べ尽くす!腹ペコたちの楽園へようこそ

    さんたつ by 散歩の達人
  10. お留守番を察した大型犬→お母さんに向かって…とんでもなく愛おしい『まさかの行動』が33万再生「泣けてくる」「キュンとした」と悶絶の声

    わんちゃんホンポ