Yahoo! JAPAN

愛犬の名前を考える時のポイント4つ 名付けの秘訣から抑えておくべき注意点まで

わんちゃんホンポ

愛犬の名前を考える時のポイントとは?

犬をお迎えすると決まったら、まず必要なことは愛犬の『名前』を考えることですよね。犬の容姿や飼い主さんの好きなキャラクターなど、色々な角度から名前を考えると思います。

実は、愛犬に名付けをするときに参考にしてほしいポイントがあります。

1.犬が認識しやすく短い名前にする

犬に5文字以上の長い名前を付けると、自分の名前だと認識できずトレーニングやコミュニケーションが上手く運ばないかもしれません。字数は2~4文字以内の短い名前が良いでしょう。

長すぎる名前だと犬の制止や呼び戻しの際に、犬自身が「自分のことだ」と気づくことが遅れ、緊急時の対応が素早くできない可能性も。

強い要望で長い名前をつけたい場合は、家族間でニックネームを決めて統一すると良いでしょう。

2.家族や他のペットと似た名前はつけない

一緒に暮らす家族や他のペットと似たような名前をつけることもおすすめできません。日常的に良く飛び交う言葉と似た言葉を愛犬の名前にしてしまうと、犬が困惑してしまいます。

例えば「ももこちゃん」という娘さんがおり、愛犬の名前が「ももちゃん」だとします。お父さんが「ももこ!」と呼んだときに間違って愛犬が反応してしまうことは想像に難くないでしょう。

犬は聴覚が優れているので、一日に何度も同じようなことが繰り返されると、ストレスを感じてしまうかもしれません。

3.「あ・う・お」の母音を名前に入れる

犬は「あ・い・う・え・お」という母音が耳に入りやすいといわれています。その中でも「あ・う・お」が聞き取りやすいとされており、母音以外の音は基本的に認識することが難しいそうです。

愛犬に理解してもらいやすいように、できるだけ「あ」「う」「お」の母音を入れた名前をつけてあげると良いでしょう。

4.しつけ言葉と似た名前はつけない

前述のとおり、犬は母音の聞き分けは得意ですが、その一方で子音はうまく聞き取ることができません。

ですから、「マテ」「フセ」などの指示コマンドと響きが似ていたり、母音が同じ名前は避けたほうが良いでしょう。例えば『ラテ』という名前を名付けると、母音が同じ「マテ」と混同してしまいます。

名前を呼ばれているのか指示されているのか混乱してしまい、自分の名前を認識するのに時間がかかってしまう場合も。特に「ダメ」「コラ」などのネガティブな言葉と似ている名前は避けてください。

犬の『名前』に関する注意点とは?

犬の名前を付ける時に取り入れてほしいポイントをご紹介しました。では、気を付けるべき注意点は何でしょうか?大切なことが2つあります。

名前で叱らない

愛犬を叱るときに「○○ちゃん!やめなさい!」とまず名前を呼んでから叱っていませんか?これは絶対にNGです。続けていると、名前を呼ばれるだけで『怒られる』『ご主人様の機嫌が悪い』と勘違いしてしまうことがあります。

もちろん、声のトーンや表情で違いを聞き分けることはできます。それでも名前で叱ってばかりいると、自分の名前(言葉)に対して、マイナスなイメージを持ってしまうでしょう。

『名前を呼ばれると良いことがある』と思ってもらうためにも、愛犬の名前は褒めるときなどポジティブな状況で積極的に使ってください。

名前は家族間で統一する

愛犬の名前は家族間で統一しましょう。「ムギ」「ココ」など2文字程度であれば、家族全員がそのまま同じ名前で呼ぶでしょう。

しかし、長い名前を付けてしまうと短く略称されたり、ニックネームで呼んでしまうことが往々にしてあります。例えば「まるたろう」という正式な名前があるにもかかわらず「まる」「まるちゃん」と呼ぶ機会の方が多くなってしまうかもしれません。

人によって呼び名が違うと、犬は混乱します。どの言葉に反応していいのか分からなくなるのです。すると徐々に反応が鈍くなり、ついにはどう呼んでも振り返ることすらしなくなるかもしれません。

まとめ

犬に名前を付ける際に迷っている方は、ぜひご紹介した内容を参考に名付けてください。

愛犬の名前は何年も共にする『相棒』といっても過言ではありません。犬自身が認識しやすく、飼い主さん側も呼びやすい名前を前提に考えてみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. さくっとランチにぴったり。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  2. ジャングリア沖縄、チケット4/25発売 日本在住/インバウンドで「二重価格」を採用

    あとなびマガジン
  3. 東京ディズニーリゾート「ディズニー・ハロウィーン」2025は“仮装NG期間”を設定

    あとなびマガジン
  4. 舞台『刀剣乱舞』士伝 真贋見極める眼 東京・大阪・福岡の公演日程など詳細が解禁

    SPICE
  5. 3姉妹を演じる江口のりこ、那須凜、三浦透子にインタビュー 英国で話題の舞台『星の降る時』に挑む思い

    SPICE
  6. What’s FAVOY ~ルーツと今を紐解き“ふぁぼい”を知る~ 第6弾:Empty old City

    SPICE
  7. 徳永由希、アルバム『全ての地獄を搔き集めて』のオフィシャルインタビューが到着

    SPICE
  8. 『ある魔女が死ぬまで』声優インタビュー連載第3回:青山吉能さん×伊藤静さん | 「“死”について考える作品に参加できるのは嬉しい」。器が大きい祈でも「足が臭い」は本当に傷付いていそう……?

    アニメイトタイムズ
  9. 【24年11月OPEN】埼玉のソウルフードの一杯が新潟でも味わえる! 湯沢町「娘娘(にゃんにゃん)湯沢店」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  10. 40代は今すぐ取り入れて!マイナス5歳見えするボブ5選〜2025春〜

    4yuuu