Yahoo! JAPAN

犬の寿命を延ばす『秘訣』5選 健康的に長生きさせるために重要なこととは?

わんちゃんホンポ

️わんこの寿命を延ばす秘訣

わんこの体に合った食事

生きていくうえで欠かすことができないのが毎日の食事。

かつてはわんこに人間の残飯を与えることも一般的に行われていましたが、ペット栄養学が発展した今ではわんこに与えて良いもの・悪いものの区別も広く認知されるようになりました。

ネギ類やチョコレート、ブドウなどのように人間にとっては美味しく栄養価も高い食品・食材であっても、わんこにとっては有毒なものもあるとわかってきただけでなく、人間用に味付けされた食べものは塩分・油分が高くわんこの内臓には負担がかかることも知られるようになり、わんこの食生活は格段に改善しました。

このことが、わんこの寿命を大きく延ばしたとも考えられています。

適度な運動

食事とともに長生きを支える二本柱のもう1つが運動です。わんこは犬種や体の大きさによってそれぞれ必要な運動量が異なります。

運動量が満たされないと、ストレスが溜まって問題行動が増えたり体調に異常をきたしたりするだけでなく、肥満の原因にもなります。

ストレスや肥満が病気の元であるのは、わんこも人間も同じです。肥満になると動く際に足腰に負担がかかるために運動するのが億劫になり、さらに肥満が加速するという負のループに陥りがち。

またストレスは精神面・身体面でもわんこの健康に悪影響を及ぼします。

こまめに声をかける

あなたは愛犬にどのくらい話しかけていますか?「どうせ言葉が通じないのだから」「独り言を言っているように見えて恥ずかしいから」と遠慮していないでしょうか。

実は飼い主さんにたくさん話しかけられるわんこは、そうでないわんこに比べて長生きするという研究結果が出ています。

飼い主さんに優しく声をかけられることで、わんこは自分の存在を認識してもらっているという安心感を得ることができ、幸福を覚えるからです。「おはよう」「おやすみ」などの挨拶でもかまいません。愛犬の目を見つめて声をかけましょう。

老いを受け入れる

シニア期に入ると、わんこにはさまざまな変化が現れます。

目の色や被毛の艶といった見た目はもちろん、足取りが遅くなったり今まで苦にならなかった段差を越えられなくなったりと行動にも支障が現れるでしょう。

こういった愛犬の「老い」に直面したとき、それを受け入れられない飼い主さんも少なくありません。

「うちの子はまだまだ若いから大丈夫!」と今までと同じ生活を強いていると、かえって愛犬の体に負担をかけ怪我や病気を招きかねません。

愛犬がシニア期に入ったら、フードや生活環境を見直して穏やかな老後を送れるようサポートすることが長寿の秘訣です。

️プラスアルファ!わんこを健康で長生きさせるために

定期的に健康診断を受けさせる

どんなに長生きできたとしても、病気や体調不良に苦しみながらでは幸せとは言えないかもしれません。

いわゆる「健康寿命」を延ばすためにも大切なのが、定期的に健康診断を受けさせることです。

わんこは自分の体の不調を言葉で訴えることができません。むしろ、野生の頃の名残で不調をギリギリまで隠そうとする傾向があります。

病気を早期に発見して治療するためにも、年に1回以上は健康診断を受けることをおすすめします。

️まとめ

愛犬の寿命を延ばすためには、適切な食事、適度な運動、こまめなコミュニケーション、そして老いを受け入れてサポートしてあげることが重要です。

また、定期的な健康診断を受けることで、早期に病気を発見し、健康寿命を延ばす手助けにもなります。愛犬との豊かな日々を長く楽しむために、飼い主としてできることを見直して、愛犬に最適な環境を提供していきましょう。


(獣医師監修:後藤マチ子)

【関連記事】

おすすめの記事