Yahoo! JAPAN

全国新酒鑑評会出品酒が飲める!「吟醸新酒祭 in赤煉瓦酒造工場」が開催!

酒蔵プレス

日本吟醸酒協会は2025年4月23日(水)に「吟醸新酒祭 in赤煉瓦酒造工場」が開催されることを発表しました。

吟醸酒の聖地で開催

会場の赤煉瓦酒造工場は以前、全国新酒鑑評会を開催していた場所であり、研究所もあり、多くの酒蔵の社長が学んできた場所です。
「吟醸酒の聖地」であるこの場所で開催します。

今回飲めるお酒は、日本吟醸酒協会会員の全国新酒鑑評会出品酒、各蔵が最高品質を目指して醸した大吟醸、 純米大吟醸、吟醸酒、純米吟醸酒などがあります。
特別な高価格のお酒も出品されます!
※酒肴はありません。会場建物は国の重要文化財指定のため会場内・敷地で飲食はできません。

開催概要

日時 4月23日(水) 試飲形式 各部完全入替制
 第1部 13:30~15:00 定員150名(13:20受付開始、14:30受付終了)
 第2部 16:00~17:30 定員150名(15:50受付開始、17:00受付終了)
 第3部 18:30~20:00 定員150名(18:20受付開始、19:30受付終了)

■会場 赤煉瓦酒造工場(旧醸造試験所) 
東京都北区滝野川2-6-30 JR/東京メトロ「王子駅」から徒歩10分

■主催 一般社団法人日本吟醸酒協会

■事前申込方法 事前申込料金 お一人様3、500円(税込)飲料水(500ml)1本付
       ※下記の注意事項をご確認のうえお申込をお願いいたします。

■事前申込期限 4月22日(火)24時
       各部とも定員になり次第、締切。
       (当日券4,000円にて販売予定)

イベント詳細やチケットの購入はこちら
https://ginjyoshu.jp/event/25apr/index.php

酒蔵プレス編集部前回は申込期限前に売り切れたそうです!早めに申し込んで貴重な出品酒を味わいましょう!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ぶっちゃけ一番信頼できる食品のプライベートブランドといえば? 3位「コープ商品」、2位「トップバリュ」、1位は…

    gooランキング
  2. 【1日1組限定】新潟県新発田市に宿泊型レストラン「オーベルジュNe(ネ)」を開業、先行予約を開始

    にいがた経済新聞
  3. ブレッド&バターの「あの頃のまま」の作詞作曲「呉田軽穂」とはハリウッド女優・グレタ・ガルボをペンネームにした〈ユーミン〉の初めての曲だった

    コモレバWEB
  4. 樹形、ボリューム、夜桜…見どころ満載 釜石2巨木桜満開 大畑/上栗林 地域が誇る春風景今年も

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  5. まさに可愛いが大渋滞!ご褒美を忘れた飼い主に、ワンちゃんたちが「無言の圧」

    おたくま経済新聞
  6. 【かっぱ寿司】何皿でもお得に楽しめる超お得クーポン配信中だよ~!食べる前に絶対チェックして。

    東京バーゲンマニア
  7. 「もう廃棄するしかない」ももクロのイベントが中止になり販売できなくなった大量のホットドッグ→その後のファンの優しさに出店者が感動!「本当にモノノフっていいな」

    Domingo
  8. 阪急うめだ本店でゲットできる大阪限定クッキー缶がかわいすぎる【カフェタナカ×万博】

    anna(アンナ)
  9. 【熊本市西区】県立体育館の中に食堂ができたよ!~渡哲也に見守られて~

    肥後ジャーナル
  10. 【春季企画展「THE ANCIENT GLASS 古代ガラスの3つの軌跡」体験プログラム「ガラスビーズチャーム作り」】ガラスのビーズでオリジナルのチャーム作りにトライ|長岡市

    日刊にいがたWEBタウン情報