Yahoo! JAPAN

トレーラーハウスを改装!シックな雰囲気の『Garden House Salute』で絶品イタリアンを堪能

八王子ジャーニー

人気のピザ『マルゲリータ』。ガスのピザ窯で焼いた生地はモチモチです。酸味のあるトマトソースが生地によくなじみ、チーズと絡んでとろけるおいしさ。

コロナ禍で一度閉店しましたが、2024年2月にリニューアルオープンした『Garden House Salute(ガーデンハウス サルーテ)』は、ステキなお庭とテラス席がある隠れ家的な存在で知られています。同店のおすすめのお料理をいただいてきましたのでご紹介します!

トレーラーハウス改装の名店

八王子駅から車で約13分。八王子バイパス/国道16号線を経由し、都道169号線沿いにある『たましん』と『セブンイレブン』の近くにお店があります。広々とした10台分の駐車場も完備。

バスですと八王子駅北口か乗車し石川バス停で下車、徒歩3分で着きます。

お店側から見た駐車場と都道169号線

トレーラーハウスを2台つなげて改装したお店は、四季を感じられるお庭と開放感のあるテラス席が自慢です。取材時は寒い季節でお花は咲いていませんでしたが、暖かい季節には華やかなお庭が見られます。

広々としたテラス席は、ワンちゃんと一緒にご来店OK!開放的なスペースで草木に囲まれたお庭を見ながらゆったりと過ごせます。

道路から奥まった場所にありお店の宣伝も控えめの印象ですが、知る人ぞ知るイタリア料理の名店です!

所在地:東京都八王子市石川町120-5

おしゃれで明るい店内

トレーラーハウスとは思えない、外観よりも広く感じる店内は、おしゃれで明るい雰囲気に包まれています。可愛い装飾や置物などにも目を奪われます。

左:奥のスペースが厨房 右:奥のスペースが個室

ソファ席でくつろげる広々とした個室。奥行きがあり小窓のある方には4人掛けの席もあります。おしゃれな照明と落ち着いたシックな空間でおいしいお料理を堪能できます。

豊富なメニューで土日もうれしいランチ営業あり

『冷菜、温菜』、『パスタ』、『ピザ』、『肉料理』、『魚料理』と豊富なメニューに心が躍ります。パスタもピザも種類が多く、何度も来店してメニューを制覇したくなりますね。

お飲み物も『ビール』、『ワイン』、『カクテル』、『ハイボール』、『ソフトドリンク』と各種取り揃えてあり、ワインの種類も豊富です。お料理に合うドリンクを選択するのも、来店時の楽しみとなりそうです。

土日もランチタイム営業をしている同店。週末はご家族でのご来店が多く、ランチを楽しみにしているお客様がたくさんいらっしゃいます。ランチメニューはほぼ週ごとに変わりますので、最新の情報はお店のインスタグラムをチェックしてくださいね!

『農園サラダ』ハーフ780円/レギュラー980円

最初にいただいたのは『農園サラダ』。彩りのきれいなお野菜はみずみずしく、自家製ドレッシングがかかっています。まろやかな風味のドレッシングで、お野菜の素材のおいしさを味わうことができます。

『マルゲリータ』1,380円

次に人気のピザ『マルゲリータ』をいただきました。ガスのピザ窯で焼いた生地はモチモチです。酸味のあるトマトソースが生地によくなじみ、チーズと絡んでとろけるおいしさ!耳もとっても柔らかく、まるまる完食できます。

シンプルなピザだからこそ、生地のおいしさが際立ちます。持ち上げてみてもモチモチ感が伝わってきました。他にもお料理があったので少し冷めてからもいただきましたが、生地の柔らかさや風味が変わることなく、終始おいしくいただきました。

『低温調理したローストビーフ』1,180円

きれいにスライスされた『低温調理したローストビーフ』は、エグゼクティブシェフの畑さんがこだわっていらっしゃる「低温調理」によるものです。時間をかけて作られていて、とっても柔らかく食べやすいため「普段はあまりお肉を食べない」という方にもおすすめです。

持ち上げてみると大きく、食べてみると思ったより厚い!さりげなくふられたお塩がアクセントとなって何枚でも食べられそうです。ランチタイムでも注文できるそうなので、気になる方はぜひ、召し上がってみてくださいね。

『渡り蟹のトマトクリーム』1,400円

季節ものを意識したメニューのひとつです。クリーム系のソースがよく絡むように麺は平打ちの生パスタ『タリアテッレ』を使用しています。濃厚ですが胃に響かず、ソースが絡んで渡り蟹の風味がお口のなかで広がります。

上品に整ったお味が絶妙であとを引き、一気に食べ進めてしまいました。ランチタイムでは、週替わりで登場する時があるのでメニューをチェックしてみてください。

『ティラミス』550円

見た目はふんわりとしたティラミスですが、しっかりとした味わいです。甘すぎないので軽さを感じられ、たくさんのお料理をいただいた後でもペロリと完食できちゃいます!

濃厚なのにソフトな口当たりがたまりません!自然と笑顔になりますよ。ランチタイムでもドルチェを注文できるので、お店に行かれた際はぜひ、ドルチェまで楽しんでいただきたいです。

『自家製レモネード』500円/『自家製ドレッシング』660円

お料理と一緒に自家製レモネード(アイス)もいただきました。甘さ控えめでスッキリとして飲みやすく、どのお料理ともよく合います。

シェフが手作りをされている自家製ドレッシングは、同店の名物のひとつ。酸味が少ないドレッシングで、彩り鮮やかなサラダが一段と輝いて見えました。クセがなく、お野菜をモリモリ食べられますよ!

ドレッシングは「お持ち帰り」ができます。たまごが入っているので要冷蔵ですが、冷蔵庫に入れれば2週間ほど日持ちします。気に入った方はぜひ購入して、ご自宅でもシェフお手製のドレッシングを堪能してみてくださいね。

お店の前を通った方は「なに、ここ?」と気になって仕方がなくなること間違いなし!いただいたお料理は、見た目も美しく絶品揃いでした。エグゼクティブシェフの畑さんのこだわりもお料理に垣間見れて、とても温かい気持ちになりました。皆さまぜひ一度、お店に足を運んでみてくださいね!

【関連記事】

おすすめの記事