Yahoo! JAPAN

省スペースを最大限活かす!タックル&ギアを上手く車載するアイデア

WEBマガジン

省スペースを最大限活かす!タックル&ギアを上手く車載するアイデア

釣り・キャンプ・BBQ・スキーといろいろなアウトドアがありますが、みなさんはどのようにして車に荷物を積んでいますか? 今や人気のミニバンであれば、荷物を積むスペースの確保なんてかんたんそうですよね。当たり前ですが、車が大きければ必然的にスペースは確保されるので、積めないなんて心配はないかもしれません。しかし、車が軽自動車だったらどうでしょうか?
軽自動車は普段の街乗りに使うには最高の相棒になるのですが、スペースなんてほんのわずかなので、荷物を十分に積むことなんてできません。ちょっとした旅行となると荷物の問題が発生してしまいます。

そこで、わが家が軽自動車を参考に、工夫をすれば荷室スペースの確保ができるアイデアをご紹介したいと思います。

タックルやギアの車載を助けるのはこれだ!

車内のスペースには限りがある

釣りやキャンプ以外にもアウトドアはいろいろあります。今の時期はスキーにスノーボードですよね。今年は雪が期待できそうでワクワクしています。

わが家は(上の子どもたちが家を出たので)下の娘1人と夫婦の3人家族で、普段は軽自動車でも問題なく過ごせています。しかし、どうしても積めない物が1つ…。釣りや海水浴、BBQなどの際、比較的四角い荷物はテトリスのように積み方を試行錯誤すれば、なんとか積み込むことができたのですが、どうしてもスキー板とボードの板だけは積めませんでした。サーフボードもおそらく…。
四角い荷物は積めるものの、長物を軽自動車に積み込むとスペースを有効に使うことができず、結果的に荷物が溢れてしまいます。

広そうに見えてなかなかスペースの厳しい軽ワゴン…スペースの有効活用が大事

ミニバンであれば、スノーボードの長さであっても縦にすればなんとか積むことができるでしょう。しかし軽自動車の車内の高さでは、斜めにすれば積むことができたとしても、板以外の荷物を積めなくなってしまいます。

荷物の大きさに合わせ、高さを調整してテーブルを自作。間にテーブルをかますことによって荷崩れを防げる

バッグやブーツなどの荷物は積み方次第で何とでもなるのですが、さすがに長い荷物になってしまうと、縦にしても横にしても斜めにしても積むことができない…。唯一スペースとして空いているのは、最近主流である軽ハイトワゴンゆえに上だけ…
この、唯一空いている上のスペースを有効活用したいと思ったときにひらめいたのが、インテリアバー」でした。

「インテリアバー」は頭上の省スペースを活用できる

インテリアバーなら天井付近の省スペースを活用できる!

「インテリアバー」とは、車内の天井付近に渡す太いパイプといえば伝わりやすいと思うのですが、左右のアシストグリップに太いパイプを2本引っ掛けて固定し使用します。カー用品店やホームセンターで販売されていますが、最近ではアウトドア用品を扱っているお店なんかでもたまに見かけたりしますね。
ただ、あまり種類を置いていないようにも感じるので、ある程度の耐荷重が必要であったりバリエーションを確認したい場合は、ネット通販サイトでもしっかりと探してみるのがいいでしょう。

とても便利なアイテム

昔に比べると軽自動車の車内空間も広くなりましたよね。ハイトワゴンになると高さがあるので、185cmの私でも窮屈だなんて思わないからびっくりです。軽自動車で頭の上にスペースが生まれて、さらにそこに荷物を積むなんて想像もしませんでした(笑)。

アシストグリップに太いパイプを固定するだけで、そんな不可能を可能にするインテリアバーは画期的なアイテム! お陰で、長い荷物も車内に積むことができるようになりました。

本来は1本しか取り付けられないインテリアバーを、前後取り付けパーツを使うことによって2本取り付けが可能。念のために結束バンドで固定し脱落防止の対策をしていますアシストグリップの本来の目的と注意

ただし、アシストグリップの使用には注意も必要です。

車には車種によって異なりますが、走行中に身体を支える補助となる「アシストグリップ」と、乗降の際に使用する「乗降用グリップ」とがあります。
アシストグリップと乗降用グリップでは、使用する目的が異なるので耐荷重も異なります。乗降用グリップはスライドドア付近にフレームの一部として固定されていますが、アシストグリップはフレームにビスで固定しているだけです。そのため、アシストグリップを活用したインテリアバーに載せる荷物の重さには限度があります。インテリアバーの耐荷重は3~20kgのものが販売されていますので、用途に合わせて適切に選びましょう。

ここで1つ注意してもらいたいのが、かならず耐荷重は守ってほしいということ。アシストグリップの活用方法はたくさん紹介されていますが、耐荷重のことについてはあまり触れられていません。耐荷重を無視した結果、重い荷物が頭に落ちてくると大ケガにつながりますので、ご注意くださいね。

インテリアバー以外にも工夫次第で使えるアイテムが

「ラゲッジネット」と「園芸支柱」

インテリアバーを使えば長い荷物を載せることができると紹介しましたが、インテリアバーだけだと載せられるのは長尺モノだけですので、まだスペースを有効には使えていません。そこで別のアイデアも。

同じくアシストグリップを利用して「ラゲッジネット」を天井に張れば、さらにスペースが生まれ、新たな収納スペースが誕生します。
ただ、ここで1つ生じる問題が…。ラゲッジネットは網状で伸縮するので、荷物を載せると重みでネットが下がってしまうんです。これによって、上からの圧迫感や後方の視界が悪くなってしまいます。

そんな問題を解消するのが「園芸支柱」です。園芸支柱をインテリアバーに3本~4本、縦に等間隔に配置し結束バンドで固定してその上にネットを置けば、荷物の重みでネットが下がるなんてことは起こりません。ただし、園芸支柱の太さが細いと荷物の重みで下がってしまいますから、ある程度の太さは必要になってきます。
あと、園芸支柱の色(たいていのものが緑色)が好みでないようなら、黒のビニールテープを巻けば目立たず問題解決です。

ラゲッジネットと園芸支柱の組み合わせで、頭上に荷物を収納しても垂れ下がってこない「ワイヤーネット」も使えるアイテム

インテリアバーとラゲッジネットで随分スペースの有効活用ができましたが、どうしてもラゲッジネットだと下がってしまうなんてときに活躍するのが「ワイヤーネット」なんです。
100円均一ショップで黒・白・茶色のワイヤーネットが売られていますので、お好きなカラーのワイヤーネットを購入し、インテリアバーの上に結束バンドで固定すれば、ラゲッジネットを使用したときのように下がってしまわないので便利です。張りのあるワイヤーネットであればラゲッジネットほど収容力に融通は利きませんが、安心して荷物を載せることができます。

半分はワイヤーネット、もう半分にネットを使うなどすれば、着替えの際にグローブや帽子などをパッと置くのに便利。アレンジの仕方は自由です

車載工具収納スペースも利用できる!?

ところで、ジャッキやパンク修理キットはどこにあるかご存じですか? 車載工具がこんなところに収納されていたなんて、知らない方も多いのではないでしょうか(私の妻も恐らく知らないと思うんですが…)。車載工具はたいていトランクルームの下に収納されているんです(なかにはトランクルームの側面やトランクのフタに収納されている車もあります)。普段は内装の板で覆われているので、なかなか気が付かないかもしれません。

私の車では、車載工具はトランクルームの中、板の下にありました

私にとって、この車載工具を収納しているスペースが一番ムダ…いやもとい、一番活用できるスペースだと感じました。最初にこのスペースを発見したときに驚いたのを覚えています。何せ私の車は、スペース一杯に発泡スチロールで埋め尽くされた中に工具が仕舞われていましたから…(笑)。必要なスペースで、必要な処置であることは十分に理解できるのですが、私はこのスペースを活用できると感じました。
発泡スチロールは取り外して車載工具を寄せ、余ったスペースを収納スペースとして確保したといった具合です。

※メーカー推奨のスペースと仕舞い方法かと思われますので、安全を考慮し、くれぐれも自己責任でお願いします

車載工具を固定させるのに必要だとは思いますが、もっとコンパクトにできるはず(?)

ピッタリの工具箱なんてなかなか売っていないので、車載工具は段ボールでジャストフィットサイズを自作。外側は100円均一ショップで見つけた好みの壁紙で、内側はベニヤ板を貼り付けて保護しました

意外と工夫とアイデアで、スペースって生まれてくるものなんですよね。運転席と助手席の下にもちょっとしたスペースはあるので、工夫次第で何か収納できるかもしれません。ただし運転席付近の場合は、何かのはずみでペダル操作に支障が出ないように、しっかりと固定するなどの安全対策が必要かもしれません。

荷物を積むことに関して、ルーフボックスやルーフラックがあれば単純に解決する話で、分かってはいるんですが、取り付けるためのベースキャリアとルーフボックスを買いそろえるとなるとかなりの出費に…。なので、そこを工夫とアイデアで解消して、その分、普段なら1回しか出掛けられないところを2回、3回と出掛ける費用にまわした方が得だと考えてしまうのは、私だけでしょうか…? ぜひご参考に!

※車内装備の取り付けの際には、「運転中の視界や操作性を妨げないこと」「安全装置の機能を損なわないこと」などに十分注意し、道路交通法や保安基準に沿ってご活用ください

釣り・アウトドア好きな一般ライターさんを強力募集中!!
詳しくはコチラ!

レポーター

プロフィール:デカ白メガネ
大阪から和歌山での堤防釣りを初めて数年。アウトドア好きがこうじて釣りを始めた初心者アングラーです。四季を通じて釣りをメインにBBQをしたり、キャンプを楽しんだり…。冬はスノーボードも楽しみつつ、1年中アウトドアを満喫しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本最大規模のカスタムの祭典は激アツ! YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 2024をレポート

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 横浜中華街の水族館「フォーチュンアクアリウム」でおサカナ占い 癒やしとパワーを貰える<開運うおみくじ>

    サカナト
  3. 大阪府民はもちろん全問正解?「大阪府」の難読駅名

    anna(アンナ)
  4. 「海軍元帥...?」「聖☆おにいさんっぽい」 神々しすぎるカモメ、頭上に到来...奇跡的光景に11万人感嘆

    Jタウンネット
  5. 北九州市立総合体育館でフットサルリーグ「ファイナルシーズン」開催 チケット発売中【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  6. 犬が足を舐めすぎてしまうので『靴下を履かせた』結果…まるでコントのような『人間過ぎる行動』が36万再生「笑いが分かってるw」「爆笑」

    わんちゃんホンポ
  7. 江崎グリコが新しいチョコレートブランド「Tunmel(トゥンメル)|時を超える、とろける貴石」の発売を開始

    舌肥
  8. 「光熱費が高い人」が無意識にしている“お風呂のNGな入り方”「42℃にしてた…」

    saita
  9. 新たに赤ちゃん犬を飼ったら、家にいた大型犬たちが…熱烈すぎる『歓迎会の光景』が97万再生「夢みたい…顔がニヤける」「楽しい大家族」

    わんちゃんホンポ
  10. 3匹の『生粋の野良猫』を保護してから1年が経過したら…『感動の瞬間』に涙する人続出「優しさに感動した」「とっても素敵」と5万再生

    ねこちゃんホンポ