Yahoo! JAPAN

世界で最も美しい湾に加盟「九十九島」。遊覧船、夕日、海きららを堪能する【長崎県佐世保市】

ローカリティ!

ローカリティ!

日本の西端、長崎県佐世保市に位置する208の島々が点在する九十九島(くじゅうくしま)湾は2018年に日本国内で5例目として「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟認定されています。遊覧船や夕日で光と影と島々が織りなす景観、海きららでここでしか見られない海の生き物をご紹介します。旅のスタートは日本最西端の佐世保駅での佐世保グルメもお忘れなく!

【本記事中の画像一覧】

日本最西端のJR佐世保駅。佐世保バーガー、レモンステーキ、ちゃんぽん!

日本最西端の駅、JR佐世保駅には佐世保グルメが食べられる飲食店があります。佐世保バーガーやレモンステーキ、ちゃんぽんや皿うどんなど……

また、お土産などを買うことができる商業施設も隣接しています。

島密度日本一といわれる「九十九島」を遊覧船で巡る

九十九島パールシーリゾート内には九十九島を約50分かけて巡る遊覧船があります。遊覧船は九十九島遊覧船パールクィーンかカタマランヨット「99TRITON(くじゅうくとりん)」を選ぶことができます。島の密度、日本一といわれる海をお楽しみください。

遊覧船の待ち時間には九十九島うみかぜ海風広場まで海沿いの散策をするのもおすすめです。

波の音、風の音で九十九島の海を間近に感じる 

鹿子(かし)前海水浴場は九十九島うみかぜり広場から遊歩道でつながっています。波の音、風の音で九十九島の海を間近に感じられます。夕日が素敵なスポットです。

「これはほんとうにクラゲ?」。癒しのクラゲシンフォニードーム

西海国立公園九十九島水族館海きらら内の「クラゲシンフォニードーム」。九十九島周辺で確認されている100種類を超えるクラゲを展示している西日本最大級のクラゲ展示施設です。

これまでに見たことのないクラゲの色や形で、「これはほんとうにクラゲか」と思ってしまうほどのキュートさに癒されます。

イルカのジャンピングキャッチボール。水しぶきを忘れるほど楽しい

日本では海きららでしか見ることができないといわれる2頭のイルカによるジャンピングキャッチボールが大人気です。水しぶきも忘れて楽しめます。

自然が作り出す佐世保ならではの景観、海きららで佐世保でしか見られない海の生き物をご紹介しました。佐世保グルメもお忘れなく……。

(小園洋子さんの投稿・写真は全て本人撮影)

ローカリティ! 佐世保小値賀

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2打席連続適時打で今季初の3安打猛打賞!森下翔太/前川右京に割って入る存在へ打撃復調アピールした阪神2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 志摩沖トンジギ釣行でビンナガ2匹!【三重】手巻き&電動リールの分業でヒットレンジを攻略

    TSURINEWS
  3. NPB初!西武が北海道美唄市で三軍夏季キャンプ、酷暑避けて北の大地で体力強化

    SPAIA
  4. 東京湾ビシアジ釣りで40cm頭に良型アジ数釣り成功 潮が緩んだタイミングで活性アップ

    TSURINEWS
  5. 【鶏むねがパサパサなんてもう言わせない!】魔法の『漬けるだけで柔らか液』でしっとり鶏むね揚げ焼き!

    BuzzFeed Japan
  6. 【キャバクラ、どうですか?】警戒中の警官を勧誘、自称 フリーターの男(31歳)を逮捕(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞
  7. 愛猫ともっと仲良くなる方法ってある?猫との『絆を深める』ためにやりたい4つのこと

    ねこちゃんホンポ
  8. 僕が見たかった青空 八木仁愛&早﨑すずき、“永遠の美”をテーマに想いをこめた表情で魅せる! 『アップトゥボーイ』表紙登場

    Pop’n’Roll
  9. 神戸で開催の都市型野外音楽フェス『KOBE MELLOW CRUISE 2025』タイムテーブル解禁

    SPICE
  10. 初のTETTO開催 浜千鳥のすべてを楽しむ会 ファン100人25銘柄味わい尽くす

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす