Yahoo! JAPAN

名村辰、福田麻由子ら出演 昨日か明日を売る高校生とその社会を描いた、劇団papercraft 第11回公演『昨日の月』が開幕

SPICE

劇団papercraft 第11回公演『昨日の月』

2025年1月16日(木)、彩の国さいたま芸術劇場 小ホールにて、劇団papercraft 第11回公演『昨日の月』が開幕した。この度、舞台写真&コメントが公開された。

撮影:中川達也

撮影:中川達也

本作は、劇団papercraft主宰の海路が、作・演出を務める新作公演。ちょっとした物心をきっかけに昨日か明日を売り始めてしまったとある高校生が、日々変わりゆく社会の中で、徐々に人生を狂わせていく物語だ。

撮影:中川達也

撮影:中川達也

撮影:中川達也

撮影:中川達也

昨日か明日を売り始めてしまったとある高校生役で名村辰が主演を務める他、主人公に昨日か明日を売ることを薦める同級生の役として、福田麻由子が出演し、二人を中心とした不思議な世界が描かれる。

撮影:中川達也

撮影:中川達也

撮影:中川達也

撮影:中川達也

その他にも、主人公の高校生と同じクラスで目立つ存在の役に高橋健介、谷藤海咲、その母親役に加藤貴子、劇団papercraft三度目の出演となり、主人公の通うソープ嬢役に井上向日葵、時間を買い取る店の店員役に村上航(猫のホテル)、主人公の家族の姉役として伊藤歌歩らが出演する。またそれぞれが一人で複数役をこなすなど、様々な演出的仕掛を駆使しながら、デジタル化が推し進められる社会の渦へと観客を飲み込んでゆく。

撮影:中川達也

撮影:中川達也

撮影:中川達也

撮影:中川達也

劇場にて海路の描く世界を目撃してみてはいかがだろうか。本公演は1月19日(日)まで上演される。

撮影:中川達也

撮影:中川達也

撮影:中川達也

撮影:中川達也

撮影:中川達也



【あらすじ】
昨日か明日を売る。
僕は、そんな高校生でした。
別にそんな生活が苦しい訳でもなく、別にそんな不自由もない。
そんな家に生まれた僕でしたが、
そんな毎日が良いと、思えたことはありませんでした。
だから、きっとあの時、売ってもいいか、なんて思ったのでしょう。
昨日の月は、どんなだったか。
今日になって、見たいと思う今でした。
海路(作・演出) コメント

ずっと恥ずかしくて、ずっと嫌だった、描くことを避けてきたこの感情を、
物語にしようと思えたのは、きっと今回劇場が地元である埼玉であったからだと思います。というか、これは一種のケジメ、なのかもしれません。
私のケジメ、私達のケジメ。この至って個人的なケジメが、誰かのケジメでもあったらいいな、と思ってます。
埼玉にて、お待ちしております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『今日も吹部は!』は吹奏楽部のちょっと変な人間模様が凝縮した漫画! “変”だからこそ面白いキャラクターたちと作品の魅力を解説

    アニメイトタイムズ
  2. 短歌のふしぎな力──思いがけない扉が開く(歌人・横山未来子)【NHK短歌】

    NHK出版デジタルマガジン
  3. スペースLABOで「昼間の星を見る会」開催 天体望遠鏡で昼間にも見える星を観察?【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年5月10日(土)】

    anna(アンナ)
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年5月10日(土)】

    anna(アンナ)
  6. 【鎌倉 イベントレポ】masmic寿のアロハ展 2025-小町通り「八座」で感じる、夏のはじまり

    湘南人
  7. 食べて良し・探して良し・飼って良し!身近な場所にも生息している魚<ドジョウ>【私の好きなサカナたち】

    サカナト
  8. 実務者研修と初任者研修の違いを徹底比較!キャリアアップに適した選び方を解説

    「みんなの介護」ニュース
  9. 【グルメニュース】北海道のパン好きに朗報!2年ぶり「パンのフェス」開催、地元&全国の激うまパン大集合♪

    ウレぴあ総研
  10. 愛猫が口から『よだれを垂らしている』のは危険?考えられる原因4選

    ねこちゃんホンポ