Yahoo! JAPAN

【姫路市】播磨国総社で「霜月大祭」─大神輿渡御や神賑わい行事で盛大に

播磨時報オンライン

【姫路市】播磨国総社で「霜月大祭」─大神輿渡御や神賑わい行事で盛大に

 播磨国総社(姫路市総社本町)で、播磨地方の秋祭りの掉尾を飾る「霜月大祭」が11月13日から16日まで執り行われる。840年以上の歴史を誇る地域の代表的な伝統行事で、「ひめじ祭り」とも称されている。
 13日10時に白浜海岸での神事「潮かきの儀」で幕開けし、14日は9時から大神輿の渡御。氏子らが大神輿を担ぎ出して神門前で発御祭を行った後、南鳥居までの間を往復する。15日は崇敬者大祭。最終日の16日は子供神輿渡御で、地元6校区の子供神輿が各区域を巡行する。期間中は境内の長生殿で、詩吟やコーラスなど神賑わい行事も同時に催される。主な行事は次の通り。
[13日]
11時〜13時半 呈茶席
[14日]
11時 和太鼓(しんきひかり保育園)
11時半 合唱(女性合唱団コール・ブルーメ)
正午 詩舞と吟詠(大日本敬天社 早渕流、吟道 摂楠流)
[15日]
12時半 安井太鼓(安井真人)
13時 新舞踊 (美艶会 舞踊集団和)
14時 吟詠と剣扇舞(鷺城流 喜多鷺城門下、冠翔流 喜多冠翔門下)
16時 阿波踊り(姫路・城東連)
[16日]
10時 銭太鼓・三味線・舞踊・尺八(三美会)
12時半 南京玉すだれ(南京玉すだれ船場教室)
13時 演武(姫路古武道連盟)
14時半 歌のフェスティバル(城巽ボイセス、スターダスト姫路、ワンネスエコー混声)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 栽培面積が1.5倍に! 国内最大級200万本のチューリップ畑が壮観【にゅうぜんフラワーロード2025】4/5スタート、ウェルカムイベントは4/12-13

    nan-nan 富山の情報
  2. 新店の現地系台湾料理店!牛肉麺680円、定食1,000円以下で嬉しい「壹零壹食堂」

    キョウトピ
  3. タイムセールはいつも以上に期待大♪六アイで『ファンビ寺内』のテラスモードバーゲン神戸市

    Kiss PRESS
  4. 「地球が長屋ならトランプは大家」噺家・春風亭一蔵が“関税”のニュースを落語に例える

    文化放送
  5. 中村萬壽、中村獅童、中村時蔵ら『第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居』の出演者が成功祈願とお練りを開催

    SPICE
  6. “トランプ関税”で日本はどうなる?「製造業は存亡の危機」経済のプロが指摘

    文化放送
  7. 松山ケンイチと王林、2025年は一緒に「りんごの木を育てる」ローソン新TV CMが4月7日(月)から全国放送開始!〜メイキング&インタビューも公開!〜

    WWSチャンネル
  8. 「なにこの可愛い生き物」すくすく育つアザラシの赤ちゃんに癒される!一生懸命動き回る姿に「天使すぎる」「大きくなってね」

    Domingo
  9. 【お誕生日記念】『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』「クラピカ」アンケートの結果発表! クラピカが愛される理由やオススメの活躍回は? ファンの皆様から寄せられた声をお届けします

    アニメイトタイムズ
  10. 5年間一緒に過ごしたお兄ちゃん犬が亡くなったら、弟犬が…すべてを察した『切なすぎる光景』に涙が止まらないと31万再生「泣ける…」「つらいね」

    わんちゃんホンポ