朝からオープンしてて嬉しい!人気カフェやパン屋さん
CAFEジビエ工業
東鷹栖にお店があり、街中からは結構距離がありますが駐車場が広めなのでとめやすくかよいやすいお店。
朝9時から営業しているので、すごく良く利用しています。
ジビエの料理を食べに行くお店かと思いきや、お店の名前でCAFEがつくとおりモーニングをやっていたり、ドリンクのみでふらっと行ったり、スイーツを食べにいくなど気軽にいきやすいお店でした。
今回頼んだのはカフェラテ(580円)とアサイーヨーグルト(680円)です。
カフェラテはすっきりと飲みやすく、朝でも美味しく飲むことができます。
そしてアサイーがあまり得意ではない私が嬉しかったのは、CAFEジビエ工業のアサイーヨーグルトはすごく飲みやすい!
癖が少なく、どちらかというとヨーグルトの酸味とバランスが取れていて美味しかったです。
そして気持ち的に朝からアサイーヨーグルトを飲んだら、健康的な気がしてより美味しく感じます。
この日は食べなかったですが、お店にあるサンデーのはちみつが結構おすすめ!
CAFEジビエ工業のソフトクリームに#8honeyのハチミツがたっぷりかかったメニューで、甘うまで濃いハチミツがくちに広がるのでソフトクリームだけで食べるより、すごく贅沢な気分になれます。
店舗情報
店名:CAFEジビエ工業
住所:旭川市東鷹栖1条4丁目
電話:0166-76-9678
営業時間:9:00〜21:00
定休日:木曜日
駐車場:あり
コロコロ
朝9時から営業しているコロコロ。
普段朝買い物をする私にとっては、最近タイミングによっては後ろにお客さんがくることがなく、ゆっくりみながらパンを選べるようになって嬉しいです。
混んでいる時は一方通行みたいな感じになっているので、奥まで行った上で入口にあったあのパンも買い足しておこうというのができないのがちょっとストレスでもあります。
朝の時間帯にはなかなかお目見えできないベーコンエピ(価格控えてなかった...)。
いつもお店の方に何時くらいにできるのかきき、再度ベーコンエピだけを買いにくることもあります。
ハードめな食感で、ベーコンは最後までしっかり入っているのがお気に入り!
最近ベーコン少なめなところが多い中、サイズ感もベーコンの食べ応えもしっかりあるのでおすすめです。
朝の時間帯は1番人気のちくわパンや、焼き菓子系、お昼ご飯に食べる人の多いお惣菜系のパンやザンギなどが揃っています。
その時々で品揃えが変わるので、いろんな時間帯に行って普段食べないメニューを買ってみるのも楽しそうです。
店舗情報
店名:コロコロ
住所:旭川市1条通7目右10
営業時間:9:00〜19:00
定休日:なし
駐車場:なし
mawarimichi(ブーランジェリーまわりみち)
当麻町にあるお店で8時から営業スタート。
お友達の家に行く時の手土産などを買ったり、お昼ごはんや遅めの朝ごはんにも買いに行きやすいです。
ここのお店のクッキー(300円)が個人的には好きで、いつも購入するお菓子。
外側はザクザク食感で、中はサクサク。
甘すぎずそのまま食べるのも十分美味しいですし、コーヒーや牛乳と共にちょっと休憩したいときのお菓子としてもおすすめです。
家族はふんわりとした食感で食べやすいパンオレ(確か310円くらい)がおすすめとのことでした!
店舗情報
店名:mawarimichi(ブーランジェリーまわりみち)
住所:当麻町4条南3丁目4-10
電話: 0166-56-0377
営業時間:8:00〜14:00(売り切れ次第早めに閉店)
定休日:月曜日、火曜日
駐車場:なし