Yahoo! JAPAN

<不妊で疎遠>妊娠した友達から突然の連絡。連絡を断ったのはあなたでしょ?と思うとモヤモヤしちゃう

ママスタセレクト

仲良くしていた人の態度が、突然変わってしまうこともあるかもしれません。相手から一方的に疎遠にされた場合、戸惑いもあるでしょう。そしてその後、何事もなかったかのように連絡がくると、ますます戸惑ってしまうかも……。ママスタコミュニティのあるママから、こんな相談がありました。

『友達が不妊に悩んでいて、子どもの話を聞きたくないなどの理由で疎遠にされました。それから7年が経ちます。その子が妊娠したそうで、一緒にお茶でもしようと誘われました。不妊で辛かったのはわかるけれど、一度は勝手に拒絶しておいて、今さら会いたいと言われても……と思い、即決せずにいます。皆さんなら、どうしますか?』

7年前、投稿者さんは友達から突然疎遠にされました。友達は不妊治療をしていて、子どもがいる投稿者さんと仲良くするのが辛かったようです。でも、いざ自分が妊娠すると態度を一変。「会いたい」と連絡がありましたが、疎遠にされた投稿者さんとしては「今さら言われても」という感情が先行して、納得できない様子です。会うか会わないか悩んでいますが、他のママたちならどうするでしょうか。

不妊で疎遠、相手の気持ちも理解できる

『拒絶された内容が「不妊」とわかっているなら、仕方ないと思えるし許せるかも。もしかしたら、知らぬ間に私が傷つけていたから疎遠にされたのかもしれないし』

『逆の立場になったら、気持ちもわかるかも。あなたが嫌いだからではなく、不妊で辛い思いをしていたから、子どもがいて幸せそうにされるのを見ると辛くなるのは理解してあげたい』

不妊で悩んでいた友達は、子どもがいる投稿者さんと会うと辛い気持ちになっていたのでしょう。会っているその場に子どもがいなくても、会話のなかで子どもの話題が出ることもありますよね。自分にはないものを持っている投稿者さんに嫉妬をしたり、ときには憎んだりする気持ちも多少は理解できるのではないでしょうか。

でも一方的に疎遠にされた友達とは会わない。その理由は?

相手は自分勝手すぎる

『虫がよすぎでしょ! と思うなら、会わずにいてもいいんじゃないかな。私なら、一方的に疎遠にしてきて今さら会おうと言われても、そういう気にはなれないと言っちゃうだろうけれど』

『相手が一方的に疎遠にしてきたんだから、投稿者さんが相手を疎遠にする権利だってあるんだよ。誰かを疎遠にするなら、自分がその人に同じことをされても仕方ないんだから。相手の都合で、それをなかったことにするなんてできないよね』

突然連絡を断ち、疎遠にしてきたのは友達の方です。そのときは投稿者さんも嫌な思いをしましたし、相手を傷つけてしまったのかと不安も感じたのではないでしょうか。こうした投稿者さんの気持ちも考えずに今さら連絡してくるなんて、自分勝手にも思えてしまいますね。投稿者さんが友達に失言をしたのであれば、会って謝罪するほうが誠実といえます。しかし相手の都合のいいように扱われていると感じるのであれば、会わない方がよいかもしれません。

また同じことが繰り返されるかも

『その友達が妊娠できたことはよかったと思うけれど、会わないかな。だって2人目不妊とか性別とか発達とか、子ども関係のどこに地雷があるかわからない。その度にモヤモヤされるのが嫌だわ』

友達が妊娠したのは喜ばしいことですが、今後は違う悩みを持つかもしれません。例えば、2人目が欲しくてもなかなか妊娠できなかったり、子どもの教育の仕方などで投稿者さんと意見が食い違ったりしたら、また疎遠にされる可能性もゼロとは言えないでしょう。同じことが繰り返される恐れもあるため、付き合いを再開するのは慎重にした方がよいとの意見もあります。

7年間会わずにいて、何か不都合はあった?

『悩まずに「忙しいからごめんねー!」で終了。7年会わなくても支障がないんだから、このままさよならでいいでしょ』

友達から一方的に疎遠にされて7年。その間、友達と連絡を取ったり、会ったりすることなく過ごしたわけですが、特に支障がなかったなら、今後も今の関係性のままでよいのではないでしょうか。友達との付き合いが復活することで、また疎遠にされるのではないかと不安になったり、相手への気遣いで疲れたりするかもしれません。友達に振り回される恐れもありますから、それを避けるためにも「会わない」という選択をするのも一つでしょう。妊娠をしたのはおめでたいことですから、その気持ちは伝えつつ、時間が取れずに会えないなど、当たり障りのない言葉で断るのがよいかもしれませんね。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Suicaのペンギン〝卒業発表〟翌日に「Pensta上野」に行ってみた ECサイト大混雑の中、実店舗の状況は?

    Jタウンネット
  2. 【千葉ロッテ】12/7「北辰おさかな食育プロジェクト」ベールボールイベント開催! 一條力真投手と池田来翔内野手が出演!

    ラブすぽ
  3. 大人女子が持っても恥ずかしくない!高見えバッグ〜2025初冬〜

    4MEEE
  4. 【カルディ】さん、最高かよ……。大人気商品が腰を抜かすほどウマかった

    4yuuu
  5. 【中間決算】ハードオフの9月中間は過去最高売上高を更新、店舗数は1,042店

    にいがた経済新聞
  6. <今日は健康キニシナイ>味濃いめの唐揚げを作りたい。何を入れたらいい?何時間くらい漬け込む?

    ママスタセレクト
  7. 軽井沢の有名店出身のシェフが焼く、石臼機で挽いた小麦と自家製麴を使ったパンがスタイリッシュなお店に並ぶ【elnice(エルニス)】(長野県・上田市)

    パンめぐ
  8. 【中間決算】新潟交通の9月中間は増収増益、全事業が堅調に推移

    にいがた経済新聞
  9. 収録現場はまさに“男子校”!? 山根 綺さん、八代 拓さん、戸谷菊之介さん、梅原裕一郎さん、福山 潤さんが登壇「TVアニメ『花ざかりの君たちへ』AGFスペシャルステージ」レポート【AGF2025】

    アニメイトタイムズ
  10. 明石家さんまのアドリブ歌唱パートも収録「さんま DE サンバオールスターズ」による話題曲「さんま DE サンバ」 11月12日配信開始

    WWSチャンネル