Yahoo! JAPAN

切って和えるだけだから超簡単。【紀文公式】の「かまぼこ」の食べ方がウマいよ

4MEEE

紀文 蒲鉾

かまぼこが入ったおつまみのレシピを発見♡ 斬新な組み合わせだったので、さっそくチャレンジしてみました! レシピ引用元:https://www.kibun.co.jp/recipes/15010/index.html

【画像】写真でチェック!

紀文公式の「蒲鉾のわさびマヨネーズあえ」のレシピ

材料

紀文 蒲鉾    1/2本
板のり      1/2枚
サニーレタス   2枚(50g)
A.練りわさび   小さじ1/2
A.マヨネーズ   大さじ1
A.しょうゆ    小さじ1/2

材料はこちら。

乾燥わかめがなかったので、代わりに家にあった板のりを入れてみます。
レタスは、サニーレタスを使いました♪

かまぼことわさびマヨネーズの相性が気になりますね……♡
さっそく作ってみましょう!

作り方①

かまぼこを、7mmの厚さのいちょう切りにします♪

作り方②

サニーレタスは洗って、一口大にちぎります。

板のりも小さくちぎりましょう♪

作り方③

Aを混ぜ合わせ、わさびマヨネーズを作ります。

ボウルに①と②を入れ、わさびマヨネーズで和えたら完成です♡

実食

わさびのピリッとした辛さと、まろやかなマヨネーズの相性はバツグン♡

かまぼこのプリっとした食感がアクセントになっています♪
アレンジで入れた板のりの風味も◎

お酒のおつまみにもぴったりな味わいです。

評価

紀文公式の「蒲鉾のわさびマヨネーズあえ」のレシピ
評価:★★★★★

切って和えるだけの超簡単レシピでした!
板のりを使うと、手軽に作れるのでおすすめです♡

わさびマヨネーズの量は、様子をみながら調節するのがいいと思います。

かまぼこを買ったときは、ぜひお試しください♪

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ライブレポート】永遠の青を胸に、フューチャーサイダー本多あおい卒業!新たな幕開けは新メンバー&新曲!さらなる高みへ!

    WWSチャンネル
  2. 【焼いてなきゃ即帰宅】今日からヤマザキ春のパンまつり!!! 「お店で焼いてるパン縛りルール」で白い皿を最速ゲットしてみた!

    ロケットニュース24
  3. 北海道内あっちこっち雪まつり!「旭川冬まつり2025」過去2回ギネス記録あり!

    SASARU
  4. 『三国志随一の美女』甄氏はなぜ死を命じられ、さらに辱められたのか?

    草の実堂
  5. らぶペット ベンガルワシミミズクの「リン」と伊地知さん 名張

    伊賀タウン情報YOU
  6. 生涯現役 次の100年目指し 名張

    伊賀タウン情報YOU
  7. 高確率で茶柱が立つお茶があるってホント!? 実際に試してみたら…見たことない景色が広がった

    ロケットニュース24
  8. 毎年大人気の【ブールミッシュ×Shinzi Katoh】限定コラボのバレンタイン商品が登場!ポーチ付き『トリュフケーキ&ベリートリュフケーキ』4個入りをプレゼント

    舌肥
  9. 静岡・キャンプと音楽のフェス『GO OUT JAMBOREE 2025』 Def Tech、RED SPIDER、PUSHIM、大沢伸一ら7組の出演が明らかに

    SPICE
  10. FDAがリピーター向けに『プレゼントキャンペーン』を実施するみたい。5000円OFFクーポン

    神戸ジャーナル