【3COINS】もうこれ1本あればOK!スマホとイヤホンの同時充電もできる「3in1ケーブル」
スマホにイヤホン、タブレット。暑い季節はハンディファンに、人によっては電子タバコなどなど…生活に欠かせないデジタル機器。
どれもなくては困るものですが、ただ…充電ケーブルが大変なことになりませんか?
何本も使いわけるとごちゃごちゃになるし、家用・職場用・車用と何本あっても足りない。バッグに入れて持ち運ぶのも大変です。
そんな悩みを一発で解決してくれるアイテムをスリコでゲットしたので紹介します。
3種類のケーブルがひとつに
3in1ケーブル 550円
電子デバイスのコーナーにあったこちら。USBで給電できる充電ケーブルです。
色は白と黒があります。
だいたいの充電はこれ一本でOK!
まず最大の特徴は、充電端子が3種類ついていること。左からUSBタイプC、ライトニング、マイクロUSBです。
生活で使うあらゆる電子機器の充電が、これ1本で大抵できちゃうんです! なんということ!
もうケーブルが絡まったり、使いたいケーブルを探したりする手間とサヨナラです。
特にマイクロUSB。最近は使用する機器も減っている印象ですが、たまーに使いたい時があって、ケーブルを探すのが大変でした。助かる…。
巻き取り式でコンパクトに持ち運べる
しかも、コンパクトで収納や持ち運びに便利。
丸い部分がケーブルリールになっているので、使いたい時は両端を持って引っ張ると…
1mくらい伸びます。
使わない時はまたケーブルを引っ張ればくるくる巻き取ってくれてコンパクトに。
驚きなのは価格!
3種類使えるリール式のケーブルで500円はなかなかじゃないですか⁉
使い勝手も申し分なし
iPhone用のライトニング端子は2way仕様
ライトニング端子のiPhoneを充電する場合は充電マークを上にして差し込みます。
ちなみに、ひっくり返して充電マークを下にして使うとマイクロUSBケーブルとしても使えます。
複数のコネクタを同時に使うこともできる
スマホの充電をしながら、USBタイプCの端子でワイヤレスイヤホンを充電することもできます。1本で完結するのがラク!
(複数のコネクタを同時に使う場合は、合計最大電流2.1Aです。なんでもかんでも同時に充電できるわけではないので、ご注意を)
私は主に職場で使っています。おかげで机の上がスッキリしました!
バッグに入れて持ち運ぶ用にも買い足そうかと思います。
クチコミを見ると「壊れやすい…」という意見もありましたが、私のものは購入してから3か月間、ほぼ毎日使っていますが、今のところ不具合はありません。
今後壊れてもこの価格ならリピートしたいと思えます。
気になった方はチェックしてみてください。
※掲載商品は取材時点のものであり、現在取扱いしていない場合があります。
【3COINS +plus ファボーレ富山店】
住所 富山県富山市婦中町下轡田165-1ファボーレ富山 2F
営業時間 10:00~21:00
定休日 不定休