Yahoo! JAPAN

飼い主と同居犬ばかりに甘える子ども猫→めずらしく先輩猫のところへ行った結果…思わず応援したくなる『まさかの光景』に「勇気出したよね」

ねこちゃんホンポ

今回YouTubeチャンネル『R村の柴ねこ』に投稿されたのは、甘えん坊な猫ちゃんの様子。人見知りならぬ「猫見知り」だという猫ちゃんが、先輩猫ちゃんに甘えてみようと勇気を出して近づいて行く姿には、「とにかく可愛い」「ゆっくり仲良くして行こうね」などのコメントが寄せられました。

甘えん坊のリサちゃん

今回の主役「リサ」ちゃんは、姉妹猫の「リナ」ちゃん・頼れるパパ的存在の柴犬「リキ」くん、そして先輩猫ちゃんたちと暮らしているのだそう。とある日、リサちゃんは床に寝転がって体をクネクネさせて、甘えん坊モード全開になっていたのだとか。

リサちゃんは少し離れたところにリキくんがいることに気が付くと、急いでリキくんに近づいて、身体をスリスリとこすり付けて甘えたのだそう。その後は飼い主さんの膝の上に乗り、ふみふみしたりごっつんしたりと存分に甘えたのだといいます。甘えん坊な様子がとっても可愛いリサちゃんです。

先輩猫ちゃんに甘えん坊チャレンジ!

リキくんと飼い主さんにたくさん甘えて満足したかと思いきや、まだ何かが気になる様子だったというリサちゃん。一点をじっと見つめていたリサちゃんの視線の先には、先輩猫の「リリ」ちゃんの姿があったのだそう。

甘えん坊なリサちゃんですが、実は「猫見知り」で、先輩猫ちゃんたちにはなかなか甘えにいくことができないのだとか。そんなリサちゃんが、このときはじめてリリちゃんに甘えてみようと近づいて行ったのだそう。リサちゃんは、引き出しの上でくつろぐリリちゃんの様子を下からじっと見上げていたのだといいます。

甘えられる日が来ますように!

慎重派だというリサちゃんは、リリちゃんに近づいてみようと恐る恐るチャレンジするものの、なかなか勇気が出ない様子だったのだとか。リリちゃんは、そんなリサちゃんの様子を「何してるんだろう?」と不思議そうに見ていたのだといいます。

この日はやっぱり勇気が出なかったリサちゃんは、リキくんのそばに戻って来て一緒にくつろぎ始めたのだとか。優しい先輩猫ちゃんたちとも少しずつ距離を縮めて、甘えられる日が来ることを願っています。リキくんや飼い主さんに甘える様子も、じっとリサちゃんを見上げる姿もとっても可愛くて癒されました。

そんなリサちゃんの様子には、「少しずつ先輩たちにも甘えられるといいですねー!頑張れリサちゃん」「リサちゃん積極的にリリお姉ちゃんに近付こうとして頑張ったね!」「リリお姉ちゃんを下からじーっと見ているリサちゃんが可愛い~❤」「リリお姉ちゃん優しいからリリちゃん沢山甘えてスリスリして欲しいな」「リリ姉の「え?わたし?」みたいな不思議なお顔が良き」などたくさんのコメントが寄せられました。

YouTubeチャンネル『R村の柴ねこ』には、みんなのリーダーリキくんと個性豊かな猫ちゃんたちの日常の様子がたくさん投稿されています!

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「R村の柴ねこ」さま
執筆:MIZ
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【カトリック新発田教会】一度は見る価値あり。教会では珍しい大胆なデザイン|新発田市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 次世代へつなげるインテリジェンスの宮殿「東京都立中央図書館(港区)」-第3回 進化する東京の図書館を訪ねて

    LIFE LIST
  3. 「夏夜は浅場でチヌを釣ろう!」電気ウキ釣りで40cm頭にチヌ2尾を好捕【熊本・上天草】

    TSURINEWS
  4. 『病院』に行くことを察した猫→飼い主さんが近づくと…予想外の『形態変化』に"大爆笑"264万再生「初めて見たw」「つま先立ちしてて草」

    ねこちゃんホンポ
  5. 猫の『重症無筋力症』って何?症状やなりやすい猫種、対処法を解説

    ねこちゃんホンポ
  6. 帰宅したら机の上でネコが……飼い主さんが恐怖を感じた『まさかの姿』が66万表示「急いで猫の服着たんだろうねw」「おっさんみたい」

    ねこちゃんホンポ
  7. 昼釣りとは違った魅力がたくさん! 「夜釣り」を楽しむためのポイントや注意点とは?

    WEBマガジン HEAT
  8. 見て、触れて、楽しめる体験型ショー「恐竜パーク」が富山にやってくる!今年の夏休みは家族と一緒にお出かけしよう♪【富山・イベント】

    週末、金沢。
  9. 【保存版】立ち食いそば店のカレー / 立ち食いそば放浪記よりぬきブックマーク

    ロケットニュース24
  10. 【松山市・東道後のそらともり】心と体を結びつける、インナー・サスティナビリティ

    愛媛こまち