Yahoo! JAPAN

【どんなに真面目に取り組んでいても!】得意・不得意はどうしてもあるんだよね~/ウチュージンといっしょ

こそだてまっぷ

画:高田真弓

作:高田真弓

自称ウチュージンのらっきょさん(小3)と、いっしょに暮らしている
5人家族のお話です。

第1回はこちら≫【はじめまして】らっきょさんは、ウチューからやって来た⁉/ウチュージンといっしょ

らっきょは漢字が大の苦手。
でもこれがどうして
いちばん真面目に漢字練習をやっているのも
らっきょだったりするんだよね。
はてさてこの先どうやって漢字と付き合っていこうかなぁ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

テストの点では、はかり知れない“一生懸命さ”や“勉強に取り組んだ姿勢”に100点をあげたいですね!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【全力レポート】人生で初めて訪ねた静岡・浜松市をトコトン満喫! 音楽と楽器とグルメを堪能してきた

    ロケットニュース24
  2. 知る人ぞ知る看板も店名もないポテト屋さんで、泣きそうになりながらポテトを食べる客がいた【カンバ通信:第387回】

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・クワっとエスプレッソと】子ども歓迎、ペットOK! 松山市の穴場カフェ

    愛媛こまち
  4. アップアップガールズ(仮)、4週連続セルフカバー配信リリース第2弾は「パーリーピーポーエイリアン2025Ver.」【メンバーコメントあり】

    Pop’n’Roll
  5. 阿佐ヶ谷姉妹 行列ができる人気店の思い出は「記憶がない」

    文化放送
  6. エヌバン(N-VAN)で車中泊は快適?メリット・デメリットを解説

    CAM-CAR
  7. 【京都新店】気軽に炉端焼きと寿司が楽しめる!錦市場近くにオープン「鮨炉まん」

    キョウトピ
  8. 高額療養費制度の上限見直しをめぐる問題の現状は?

    文化放送
  9. 【動画】岸和田城天守復興70周年記念イベントで武者行列 田村淳さんをPR大使に任命

    OSAKA STYLE
  10. 『スープストック』が販売するカレーに「常温と冷凍」があるので比べてみたところ… 明確な違いがありました

    ロケットニュース24