Yahoo! JAPAN

【シャチに会いに行こう!】京阪とJR西の乗り放題券+神戸須磨シーワールド入館券 がセットでおトクな1dayパス 発売中

鉄道チャンネル

京阪電気鉄道とJR西日本は、「神戸須磨シーワールド」へのアクセスを便利にする企画乗車券「京阪・JR西日本 神戸須磨シーワールド1dayパス」を発売しました。このパスは、京阪線とJR線の一部区間の1日間自由周遊券と神戸須磨シーワールドの入館券がセットになっており、京阪沿線からシャチやイルカに会える神戸方面への旅が、ぐっと便利でおトクになります。

京阪線とJR線の周遊券+入館券がセットでお得!スマホで完結

「京阪・JR西日本 神戸須磨シーワールド1dayパス」は、京阪線の指定区間とJR線の一部区間が1日乗り降り自由になる周遊券に、人気の「神戸須磨シーワールド」の入館券が組み合わせた商品。乗り換えもスムーズで、環境にも優しく、そしておトクに神戸への日帰り旅行が楽しめます。

スマホのみで利用可能! 駅窓口では買えないデジタルパス

このパスの大きな特徴が、スマートフォンひとつで購入から利用まで完結すること。発売はおでかけ応援アプリ「KANSAI MaaS」(アプリまたはWEB)のみとなっており、駅の券売機や窓口では発売されません。利用の際は「KANSAI MaaS」の会員登録とクレジットカード決済が必要です。利用当日は、アプリのチケット画面から乗車券のQRコードを表示させ、QRコード対応の改札機にかざすだけでスムーズに乗車できます。

京阪沿線から神戸まで乗り換えラクラク!プレミアムカーやAシート利用は座席購入券が必要

自由周遊区間

「京阪・JR西日本 神戸須磨シーワールド1dayパス」があれば、京阪電車は京阪本線の京橋駅~樟葉駅、交野線全線、JR西日本は山陽東海道本線の須磨海浜公園駅~新大阪駅、大阪環状線の大阪駅~京橋駅、JR東西線全線が乗り降り自由となります。自由周遊区間内であれば、京阪電車もJR西日本も乗り放題です。

ただし、京阪電車の「ライナー」や「プレミアムカー」を利用する場合は別途、座席指定券の購入が必要です。同様に、JR西日本の特急列車や新快速「Aシート」(有料座席サービス)を利用する際も別途、特急券や指定席券が必要となります。おトクなパスをベースに、少し贅沢な移動をプラスするのも良いかもしれません。

「京阪・JR西日本 神戸須磨シーワールド1dayパス」概要

利用期間:2025年10月4日(土)~2026年3月31日(火)
発売期間:2025年10月3日(金)~2026年3月31日(火)、利用日の1ヶ月前の10時から当日の17時まで購入可能

※ただし、神戸須磨シーワールドの休館日(11月16日(日)、12月17日(水)~18日(木)、1月20日(火)~22日(木))は利用できません。
有効期間:利用日当日、最終列車までの1日間。
価格:高校生以上が4,400円、中学生が3,230円、小学生が2,440円(すべて税込)
4歳~6歳の未就学児は別途入館券が必要で、3歳以下は無料で入館できます。

おトクなデジタルパスがあれば、スマートフォンひとつで京阪沿線から神戸須磨シーワールドまでシームレスに移動できます。秋の行楽シーズンに、このパスを使ってシャチやイルカに会うため、出かけてみてはいかがでしょうか。
(画像:京阪電車、JR西日本)

鉄道チャンネル編集部
(旅と週末おでかけ!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『グッド! モーニング』のお天気キャスター今井春花が『FLASH』にアンコール登場!圧倒的に清楚な彼女が見せる、澄ました表情や屈託のない笑顔が見どころ!

    WWSチャンネル
  2. 花農丘公園で「秋のばらフェア」 グルメを楽しめる<マルシェ>も開催【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  3. 咲いたのは何色の花?あなたの「謙虚さレベル」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  4. 現代のウェルネス志向にも通じる、日本人の健康に寄り添ってきた生薬のチカラ【1週間で勝手にぐっすり眠れる体になるすごい方法】

    ラブすぽ
  5. 【カーディガン】こう着れば大人可愛い……!即マネしたい秋のおすすめコーデ

    4MEEE
  6. 「はぁ!?束縛してきて13股かよ(驚)」モラハラ彼氏の浮気が凄絶……。公開処刑で反省しろ(怒)

    4yuuu
  7. 丸の内 | あの人気カフェが再出店!ホテルの1階で、からだ想いのおかゆの朝食をゆったりと

    ナゴレコ
  8. あさの汐風公園で「ばっかしランド」開催 グルメ・縁日・体験が集結?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  9. 奈良の日本酒好き集まれ!「長龍酒造」が蔵開きイベントを開催!【奈良県広陵町】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  10. 海部観光の高速バス「伊丹・大阪~徳島・阿南便」で大阪~徳島間を移動! 深くリクライニングできる3列シートが快適すぎた…

    バスとりっぷ