【たこ焼き器はもういらない!?】「豆腐で作ったってマジ?」作ったら秒で消える!たこ焼き風のふわふわ焼きのレシピ
木綿豆腐をベースにしたヘルシーなたこ焼き風、作ってみませんか?
豆腐と卵、片栗粉の生地に和風だしとボイルだこなどを混ぜて、なんと卵焼き器で焼き上げます。たこ焼き器がなくても簡単に作れるのがポイントです!
おつまみやお弁当の副菜にも大活躍する、簡単で節約にもなる絶品レシピです。ぜひ試してみてください!
豆腐と卵で作る!たこ焼き風のふわふわ焼き
1人分
材料:
木綿豆腐 150g
卵 1個
片栗粉 大さじ2
和風だしの素 小さじ1/2
天かす 大さじ1
紅しょうが(みじん切り) 適量
小ねぎ(小口切り) 適量
ボイルだこ(食べやすい大きさに切る) 適量
サラダ油 適量
作り方:
① ボウルに木綿豆腐、卵、片栗粉、和風だしの素を入れよく混ぜ合わせる。
② ①に天かす、紅しょうが、小ねぎ、ボイルだこを加えさらによく混ぜる。
③ 卵焼き器にサラダ油をひき中火に熱し、②を入れ焼き色をつけたら、半分に折りたたみしっかりと焼く。お好みでソースやマヨネーズをかけたら、完成!