Yahoo! JAPAN

ロックテイストなグッズで三重をPR 「いが☆グリオ」と「こにゅうどうくん」で「Bo’z」誕生

YOUよっかいち

四日市観光協会でTシャツを手にする「いが☆グリオ」とステッカーを手にする「こにゅうどうくん」=四日市市安島

 三重県の伊賀市観光大使のキャラクター「いが☆グリオ」と四日市市のマスコットキャラクター「こにゅうどうくん」がこのほど、三重県内のご当地キャラクターで坊主頭であることや一緒に三重県を盛り上げていきたいという思いから、ユニット「Bo’z(ボーズ)」としてコラボレーションすることを発表した。8月7日、2人のキャラクターをデザインしたTシャツとステッカーのお披露目があった。

 2体のキャラクターは関係者によると出会って十数年になる仲。イベントなどで顔を合わせ、切磋琢磨していたところ、2018年9月に愛知県名古屋市で開催されたイベントで、「みえの国観光大使」で伊賀市出身の夢眠ねむさんが「ふたりとも坊主頭だからBo’z(ボーズ)というユニットで活動したらいいのに」という一言がきっかけで「いつか一緒に」という思いを持つように。それから時を経て、今年5月にイベントに2週連続一緒に出演する中で、「共に三重県を盛り上げよう!」と「Bo’z」が誕生。人気ロックユニットの名前と似ていることも特徴的で、2体とも熱い魂で「人気者になる」と気合十分、すでに共演するイベントは年内にいくつか予定されているそうだ。

【グッズを紹介する2人】

 Tシャツは3300円(税込み)でサイズはS、M、L、XLでロックテイストと可愛さが共存するようにデザインされた。ステッカーは300円(税込み)でブルーとピンクの2種類で直径8センチのサイズ。三重県の地図に四日市と伊賀の位置が分かるイラストも特徴的だ。コラボグッズはイベントで販売するほか、四日市観光協会の窓口、伊賀市の岡森書店白鳳店や通販サイト「グリオ販店」などで随時販売していく予定だという。

 四日市観光協会、いが☆グリオ実行委員会の担当者は「2つのキャラクターが共演するイベントもあり、それぞれの地域と三重県を強くアピールしていきたい。Bo’zグッズを手に取って活動を応援していただければ」と話していた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【白浜】アドベンチャーワールドで「パンダコパンダ展」開催!和歌山ならではのグッズやコラボメニューも

    anna(アンナ)
  2. 「ちいかわラーメン 豚」で期間限定メニュー「ラーメン豚 味噌」発売!ドリンクも2種追加

    おたくま経済新聞
  3. 【事例あり】介護職の魅力発信!~私が介護職を選んだ理由と施設・事業所ができる魅力発信方法~

    ささえるラボ
  4. ボリュームたっぷり!旭川市内の精肉店で買える美味しいお肉をご紹介

    asatan
  5. 【深川市】おすすめのこってりグルメ3選♪

    asatan
  6. 2025年で「70歳」のお美しい女性有名人ランキング

    ランキングー!
  7. 第30回を記念するポスター展&監督トークショーも!「にしのみやアジア映画祭」 西宮市

    Kiss PRESS
  8. “おめでたい”モチーフが一堂に会する「瑞祥のかたち Inviting Fortune:Auspicious Symbols in Japanese Art」が、3月2日まで大手町『皇居三の丸尚蔵館』で開催中

    さんたつ by 散歩の達人
  9. 『ママが襲われていたら、犬は守ってくれるのか?』検証してみたら…一生懸命すぎる『対処法』が泣けると914万再生「愛感じる」「いじらしい」

    わんちゃんホンポ
  10. 予想外の“男児の名前”に大苦戦!! 期限ギリギリまで悩んだ第2子の名づけ

    たまひよONLINE