Yahoo! JAPAN

甘みと旨みが口いっぱいに広がるよ。「小松菜」のウマい食べ方みつけた

4MEEE

小松菜

ランチのお供にスープが欲しくてレシピを見ていたら「小松菜とウインナーのミルクスープ」を見つけ、美味しそうだったので作ってみました♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=4117

【画像】写真でチェック!

JAグループ公式の「小松菜とウインナーのミルクスープ」のレシピ

材料

小松菜       大きめ1株
玉ねぎ       1/4個
ベーコン      4枚
牛乳        200ml
A.水        200ml
A.鶏がらスープの素 小さじ2
塩コショウ     少々

材料はこちらです。

今回は、ウインナーをベーコンにアレンジしてみました♪
牛乳のまろやかさとベーコンの香ばしさがスープ全体に広がり、心も体もほっと温まりそう一品です。

さっそく作っていきましょう!

作り方①

小松菜は熱湯でさっと湯がき、3cmほどの長さに切ります。

玉ねぎは薄切りに、ベーコンは1cm幅の斜め切りにしましょう。

作り方②

鍋にAと玉ねぎ・ベーコンを入れます。

中火で、玉ねぎが透き通って柔らかくなるくらいまで、2〜3分ほど煮ましょう。

作り方③

小松菜と牛乳を加えて温め、塩・こしょうで味を調えましょう。
器に盛り付けて完成です♡

実食

ひと口飲むと、ミルクのやさしい甘みとベーコンの旨みが口いっぱいに広がります。

さっと湯がいた小松菜はシャキッとした歯ごたえが残り、玉ねぎの自然な甘さとも好相性。

まろやかでコクがありながらも重すぎず、食事のシメや軽めのランチにもぴったりです!

評価

JAグループ公式の「小松菜とウインナーのミルクスープ」のレシピ
評価:★★★★★

シンプルな材料で手軽に作れるのが嬉しいレシピです。

お好みで粉チーズを加えると、より深みのある味わいになりますよ。

ぜひお試しください♡

【関連記事】

おすすめの記事