食感もおいしい 長芋&れんこんレシピ「焼きぶりのあんかけとろろ」
香ばしく焼いたぶりに、シャリッ、トロッとしたとろろあんが相性抜群。さっぱりとした味わいが、ぶりのうまみを引き立たせます。
焼きぶりのあんかけとろろ
【材料】(2人分)
ぶり 2切れ, 長芋 150g, A(だし カップ1/2, 酒 大さじ1/2, みりん 大さじ1/2, うす口しょうゆ 小さじ1, 塩 小さじ1/6), 水溶き片栗粉(水 小さじ1, 片栗粉 小さじ1), 細ねぎ 適量, すだち 1コ分, 塩
【つくり方】
1. ぶりは塩2つまみをふって10分間ほどおき、水けを拭き取る。魚焼きグリル(両面焼き)に入れ、中火で火が通るまで焼く。長芋は皮をむいて包丁で粒が少し残るくらいに細かくたたく。
2. 小鍋に【A】を入れ、中火にかける。沸騰したら混ぜ合わせた【水溶き片栗粉】を回し入れ、混ぜながらとろみをつける。
3. 器に【1】のぶりを盛り、長芋をかける。【2】をかけ、細ねぎをのせ、すだちを添える。