Yahoo! JAPAN

大井町 歯ブラシを災害備蓄に 高齢者の口腔ケア対策で

タウンニュース

保管される予定の町備蓄倉庫

大井町は災害時の口腔ケア対策として新たに歯ブラシを備蓄する。町によると、必要な備蓄セットの一部となるケースはあるものの、歯ブラシ単独で備蓄するケースは全国的にも珍しいという。

2024年の元日に発生した能登半島地震。支援に現地を訪れた町職員が、断水により歯磨きができず、誤えん性肺炎となる高齢者が多かったことを知り、「大井町でも似たような状況が起こりえる」と、昨夏に必要な備蓄品として提案した。庁内で話し合い、優先順位を決めて購入を決めた。町防災安全課の担当者によると「水がなくてもブラッシングすることにより、だ液が分泌され、口腔ケアにつながる」と説明する。

対象は80歳以上の高齢者とし、5200本を備蓄する。「いろいろ調べ、一般的に80歳以上の方が誤えん性肺炎になる危険性が大きいことがわかりました」と話す。町に80歳以上が約1700人いるため、一人3本換算と予備を含めて購入数を決めた。予算は19万円9000円。

町担当者は「なるべく早く揃えたい。遅くとも9月末まで」と話す。購入後は町の防災備蓄倉庫に保管する予定。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. WHITE SCORPION、今夜7thデジタルSG「Beach opening」MVプレミア公開!

    Pop’n’Roll
  2. シドニー発のコーヒーロースター「Single O」が新旗艦店をオープン!オーストラリアのコーヒー文化に新風起こした味わいを神田淡路町で

    舌肥
  3. GW、何する?注目イベントまとめ【2025年】

    日刊KELLY
  4. 村上春樹からメッセージが到着!6年ぶりの長編『街とその不確かな壁』(上・下)新潮文庫より本日発売

    WWSチャンネル
  5. 【BAY】桜香る今だけの限定チュロス!|新潟市中央区駅前

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 道路にいた迷子犬を保護→飼い主に電話をすると『信じられない一言』に絶句…まさかの展開が61万再生「あまりにも酷い話」「幸せに」と反響

    わんちゃんホンポ
  7. Aぇ! groupが女の子のかわいくなりたいを応援するPaltyのブランドアンバサダーに就任!【メンバーコメント】

    WWSチャンネル
  8. <個別LINEはアリ?ナシ?>家族ぐるみで仲良し夫婦「非常識よ」トラブルの予感?【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 備蓄米放出、3回目の入札開始…風間晋氏が農水省の対応を疑問視

    文化放送
  10. 【たけのこまつり】田上特産の掘りたてタケノコ直売会や、タケノコ掘り体験などを実施!|田上町

    日刊にいがたWEBタウン情報