Yahoo! JAPAN

奈良・橿原に“台湾夜市”が出現!小籠包から雪花冰まで、グルメと雑貨で台湾気分を満喫

anna(アンナ)

anna(アンナ)

台湾のグルメやカルチャーを丸ごと楽しめるイベント「台湾祭 in 奈良橿原2025」が、2025年8月31日(日)までイオンモール橿原で開催されています。「365日の台湾夜市を日本で。」をテーマに、現地さながらの屋台グルメや雑貨、マッサージ体験など、台湾の魅力がぎゅっと詰まった空間です。

※好評につき、8月31日(日)まで期間が延長になりました

( Index )

夜市の雰囲気を再現したネオン空間で、台湾旅行気分定番から最新まで! 本場仕込みの台湾グルメが集結グルメだけじゃない! 台湾マッサージ&雑貨ブースも充実

夜市の雰囲気を再現したネオン空間で、台湾旅行気分

anna(アンナ)

夜の会場イメージ

会場は台湾夜市をイメージしたネオン装飾が施され、昼と夜で違った表情が楽しめるフォトジェニックな空間に。
夜になるとより本場の雰囲気が際立ち、まるで台湾にトリップしたような感覚に浸れます。

定番から最新まで! 本場仕込みの台湾グルメが集結

anna(アンナ)

台湾グルメといえば、小籠包や大鶏排(ダージーパイ)、魯肉飯(ルーローハン)など、日本でもおなじみの人気料理。今回の「台湾祭」では、台湾新北市「楽華夜市」のシェフが監修した本格コラボメニューも登場し、台湾に行ったことがある人もない人も楽しめる内容となっています。

anna(アンナ)

本場台湾夜市のシェフが監修するコラボメニュー

ほかにも、やわらかな酸味と爽やかな香りが特徴の台湾レモンを使用した「台湾生レモンサワー」や、夏にぴったりのひんやりスイーツなどがズラリ。気になるフードをピックアップして写真でご紹介します。

anna(アンナ)

初登場の「台湾生レモンサワー」。ノンアルコールサワーもあるので、お酒が苦手な人も楽しめます。
※サワーには台湾レモンを使用していますが、添えものに台湾原産以外のレモンを使用する場合があります。

anna(アンナ)

台湾発祥の人気デザート「雪花冰(シュエファビン)」。日本のかき氷とはひと味違う、ふわっふわでとろけるような食感がたまりません。

anna(アンナ)

台湾国内の鉄道の駅や車内で販売されている「台湾鉄道弁当(タイワンティエダゥビェンダン)」。台湾ならではの食材が詰まったお弁当です。

anna(アンナ)

イカを丸ごと揚げた「酥炸大魷魚(スーザーダーヨウイ)」。スパイスがたっぷりとかかった、夜市では外せないメニューのひとつです。

グルメだけじゃない! 台湾マッサージ&雑貨ブースも充実

anna(アンナ)

台湾文化を体験できるのはグルメだけではありません。会場には、本場で活躍するマッサージ師による台湾式マッサージブースも登場。日々の疲れやコリを丁寧にほぐしてくれます。

anna(アンナ)

さらに、物販ブースには台湾雑貨やおみやげ品がずらり。パイナップルケーキなどの定番土産から最新トレンドアイテムまで、ついつい欲しくなる商品がそろいます。

\from Writer/
子どもから大人まで、台湾気分を楽しめる大充実の内容です。この夏は奈良・橿原で“台湾旅行気分”を味わってみては?

台湾祭in奈良橿原2025

開催期間:2025年8月31日(日)まで ※雨天決行・荒天中止
※2025年8月24日(日)終了から期間が延長になりました
営業時間:【平日】11:30~20:30(L.O.20:00) ※8月12日(火)~15日(金)は11:00~21:00、【土・日・祝】11:00~21:00(L.O.20:30)
入場料:無料
会場:イオンモール橿原G駐車場内特設会場(奈良県橿原市曲川町7-20-1)

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真/株式会社片岡産業 文/内山真紀

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日本一可愛い剣道女子・佐藤あかり、サウナ楽しむ姿公開にファン歓喜の声

    WWSチャンネル
  2. 焼き芋がパンになった ディズニーアンバサダーホテル「チックタック・ダイナー」ハロウィーンセット

    あとなびマガジン
  3. アナとエルサの両面で使えるトートバッグ 東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス」新作グッズ

    あとなびマガジン
  4. Do As Infinity、デビュー26周年記念ライブをLINE CUBE SHIBUYAで開催、約6年ぶりとなるオリジナルアルバムのリリースも発表!

    WWSチャンネル
  5. A5ランクの黒毛和牛を驚きの価格で! 焼肉店『和牛晴れの火』極厚タン&絶品和牛〆料理(福岡・新宮町)【ふるさとWish】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. 名月が満月とは限らない!?【中秋の名月】2025年は10月6日 月と一緒に土星にも注目!富山市科学博物館で特別観察会

    nan-nan 富山の情報
  7. 多忙な大人女子が今するなら!扱いやすいショート〜2025年秋〜

    4MEEE
  8. 【こんにゃくレシピ3選】味しみ抜群で腸活にも◎!お肉級の満足感|編集部おすすめレシピ

    料理メディアNadia
  9. 『かわいいので困っています』仰向けで転がる白黒ネコ…破壊力が高すぎる『あざとい表情』が105万表示「アニメキャラみたい」「困ってないw」

    ねこちゃんホンポ
  10. 妙高市の新たな交流拠点となる複合施設「まちなか+」オープン 5日までオープンイベント

    上越タウンジャーナル