Yahoo! JAPAN

【贅沢すぎ】焼きたての『サーロインステーキ』が《食べ放題》ってマジ!?超豪華『ホテルディナービュッフェ』が神内容!

ウレぴあ総研

東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾートでは2025年4月11日(金)~6月1日(日)の「金・土・日」限定で、サーロインステーキを食べ放題で楽しめる『サーロインステーキ&春の恵みディナービュッフェ』を開催します。

【全画像】『サーロインステーキ』が食べ放題!東京ベイ舞浜ホテルの「春ビュッフェ」が豪華すぎる…!

食べ放題のサーロインステーキは、ライブキッチンの厚い鉄板で焼くことで、焼きムラや味のばらつきを防ぎつつ中までしっかり熱を通し、赤身と脂の旨味が感じられる最上部位であるサーロインの表面をカリッと焼き上げ、中はやわらかく仕上げています。

またサーロインステーキ以外にも、「春の彩野菜のバーニャカウダ」や「アサリの炊き込みご飯」など、春の訪れを告げる春野菜や魚介を取り入れた様々な料理をビュッフェスタイルで楽しむことができます。

食べ放題メニューのご紹介

<ライブキッチン>

・サーロインステーキ(シャリアピンソース・粒マスタードソース)

<オードブル>

・ツブ貝と春野菜のサラダ仕立て 和風ドレッシング
・マリネサーモンと小さな野菜のコンソメジュレ ミロワール風・小海老とブロッコリーのミモザ風
・鶏むね肉とグリーンピースのサウザンアイランド風サラダ
・春キャベツとベーコンのカレー風味キッシュ
・コールドビーフと緑野菜のガーデン仕立て
・春の彩野菜のバーニャカウダ
・サラダバー

<魚料理>

・的鯛のソテー ラタトゥイユ添え オニオンカラメリーゼクリーム
・白身魚のグージョネット ベニエ カレー風味のラヴィゴットソース
・アサリとムール貝のナージュ サフラン風味 ブルターニュ風

<肉料理>

・鶏モモ肉のコンフィ 白いんげん豆のカスレ風
・豚肩ロース肉のロースト 葱味噌焼き
・仔牛肉のクリーム煮込み ディジョンマスタード風味

<和食>

・新じゃがとスルメイカの煮物
・アサリの炊き込みご飯
・山菜とろろ蕎麦

<ご飯・スープ>

・春キャベツと蕪のポトフ風スープ
・トマトのクリームスープ バジルのピスト添え
・牛スジスパイシーカレー
・コシヒカリ
・桜エビと長ネギのペペロンチーノ スパゲッティー
・フィジッリ アマトリチャーナ(ねじりパスタのベーコン入りトマトソース)

<お子様料理>

・ウィンナーホットドッグ
・ピッツァ バンビーノ(コーン・ツナ・ベーコン)
・フライドチキン
・ポテトミートグラタン
・パン・デザートなど

『サーロインステーキ&春の恵みディナービュッフェ』開催概要

◼︎場所:オールデイダイニング カリフォルニア
◼︎所在地:千葉県浦安市舞浜1-6
◼︎期間:2025年4月11日~6月1日の金・土・日曜日(5月2日~4日を除く)
◼︎時間:17:00~21:30(L.O. 21:00)

◼︎料金
・大人:6,500円(税込)
・7歳~12歳:4,550円(税込)
・4歳~6歳:3,250円(税込)
・ソフトドリンクバー:900円(税込)

◼︎予約・問い合わせ:

『オールデイダイニング カリフォルニア』

・TEL:047-355-1181(受付時間:11:00~22:00)
・「サーロインステーキ&春の恵みディナービュッフェ」フェア詳細ページ

◼︎キャンセル料《予約取消時または変更時》

・当日100%(連絡の有無に関わらず)
・前日0%

※%は予約商品代金に対する比率です。
※個別のキャンセル規定がある場合は、そちらが優先されます。
※料金はサービス料、税込です。
※写真はイメージです。
※食材の仕入れ状況等によりメニューは予告なく変更する場合があります。

(うまい肉/うまい肉)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ルアー選びに迷ったらこれ!」初心者向けロックフィッシュ狙いにおすすめワーム3選

    TSURINEWS
  2. 身近な釣り場にいる【危険な生き物5選】 予防策と万が一の時の対処法を解説

    TSURINEWS
  3. 【親子で読みたい】東広島で誕生した会話が得意な小さなロボット「RoBoHoN(ロボホン)」について、開発者に聞いてみた!

    東広島デジタル
  4. 白髪ぼかしたいなら……!アラフィフのための若返りヘアカラー5選

    4yuuu
  5. 桜田ひより、早瀬憩ら 中高生役で魅了 “美腕”が初々しい 映画『この夏の星を見る』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【紀ノ国屋の新作バッグ】おしゃれで実用的!「ローズゴールド」のサイズ&使い勝手をチェック♪

    ウレぴあ総研
  7. 【クマ目撃情報】魚沼市、南魚沼市、湯沢町で相次ぐ、いずれも民家近く

    にいがた経済新聞
  8. 【夫婦、小さなすれ違い…】おフロ場の掃除用ブラシ、置かないで【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  9. 小倉優子、毎日食べ続けているものを紹介「美容のために」

    Ameba News
  10. 見て、触れて、感じる“こどもの世界”へようこそ 「神戸阪急 もっと!こどもの視展 ~こどもになる12の体験~」 神戸市

    Kiss PRESS