Yahoo! JAPAN

白菜とツナのとろとろ煮

macaroni

白菜とツナのとろとろ煮

【材料】(2〜3人分)

白菜:400g

ツナ缶(オイル漬け):1缶(80g)

a

しょうが(すりおろし):小さじ1/2杯

水:100cc

だしの素:小さじ1/2杯

塩:少々

酒:大さじ1杯

みりん:大さじ1杯

しょうゆ:大さじ1と1/2杯

水溶き片栗粉:片栗粉:小さじ2杯、水:小さじ4杯

【作り方】

1: 白菜は芯を切り落とし1cm幅に切ります。

2: 大きめの鍋に白菜の芯、白菜の葉、ツナ缶、(a)の調味料を順番に入れます。

3: フタをして弱めの中火で5分煮ます。

4: フタを取り、3〜4分煮込んで水分を飛ばします。

5: 火を止めて、水溶き片栗粉を加えます。再び加熱し、とろみがついたら完成です。
※水溶き片栗粉を加える際は、火を止めてから加えるとダマになるのを防ぐことができます。

コツ・ポイント

ツナ缶はオイルごと加えると、旨味がプラスされます。

一度粗熱を取ることでしっかりと味がなじみます。

よくある質問

・作り置きできますか?
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。

ライター:macaroni 料理家 えも(料理研究家 / 調理師 / 製菓アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大分市横尾東町にセブンイレブンができるみたい

    LOG OITA
  2. 【沖のルアー釣果速報】ボートキャスティングゲームでヒラスズキ76cmキャッチ!(三重・愛知)

    TSURINEWS
  3. 生き物の造形に触れて 東広島市立美術館で特別展「冨田伊織 新世界『透明標本』展」 作家・冨田伊織さんが500点展示

    東広島デジタル
  4. 【道路情報】関越道・水上IC〜湯沢ICで橋の工事に伴い終日車線規制 8月18日から

    にいがた経済新聞
  5. ノーセットでキマる!ズボラでも扱いやすいボブヘア〜2025年7月〜

    4MEEE
  6. 世界には『純血種の猫』は何種類いるの?猫種にまつわる3つの話 血統種は誰が決めている?

    ねこちゃんホンポ
  7. 摂津本山『アイスるんです』砂糖不使用のさっぱりとしたソフトと完熟桃の夏のコラボ 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 大分市徳島に猪・鹿肉販売のお店がオープンしてた

    LOG OITA
  9. 『かわいいけど…前向いた方がいい』お散歩中の大型犬→心配になるほど『尊い光景』が57万再生「信頼されてる」「犬が棒に当たる理由w」と反響

    わんちゃんホンポ
  10. 【2025年最新】鎌倉・大船エリアで20時以降も利用可能な飲食店10選!お手軽和食から本格スペイン料理まで

    湘南人