Yahoo! JAPAN

【熊本市中央区】醤油と出汁が織りなす絶品中華そば!コスパも最強なイチ推し店をご紹介【心月】

肥後ジャーナル

【熊本市中央区】醤油と出汁が織りなす絶品中華そば!コスパも最強なイチ推し店をご紹介【心月】

みなさん、こんにちは。 最近こってり系のラーメン記事が多くなってしまいましたが 今日は本当に絶品な”透き通る系の中華そば”を発見しましたのでご紹介。

坪井界隈でしょ~~~

という訳でやってきましたのは「心月」 心に月と書いて「しんげつ」と読むそうです。 場所は中央区の坪井、仁王さん通りの道路沿いでセブン・イレブン熊本坪井3丁目店の斜め向かいです。

一見、中華そばがありそうな感じはしません(笑)

街中ですが、なんと駐車場あります。 詳しくは画像の案内をご確認下さい!

店内は綺麗な内装で、落ち着く雰囲気です。 そして気になるメニューはというと

まずはこちらの「薄口醤油の中華そば」

そして「濃口醤油のつけそば」 麺類はこちらの2種類で、基本のトッピングはねぎとゆず皮が乗っています。 両方とも「あつ・ひや」を選択できるのもうれしいです。

その他からあげや麦ごはん等もあり、麺とセットでの注文もできます。

トッピングのおすすめもありますので、注文時には是非参考にされて下さい! では注文も完了しましたので、実食編へGO。

水筒に入れたいほど美味いスープ

今回麺は2種類頼んでみました。 まず「薄口醤油の中華そば」のひやで、麺量は特盛です。

そしてこの透き通ったスープ。 薄口醤油と出汁であっさりなのに深いコクが口いっぱいに広がります。 出来る事なら水筒にいれて持ち歩きたいぐらいです。

麺は中太寄りの麺でひやというこもありコシが凄いです。 小麦の味や香りもしっかり感じられ、箸が止まりません。

そして今回トッピングしない代わりに頼んだ「味変の赤」 店主さん曰く、唐辛子をベースにいろいろなもので調合したオリジナルの薬味で 味がガラッと変わるのと、こんなに赤いのに全く辛くないとのこと。

この見た目で辛くないとは思えませんが まずは少量入れてみます。

「あれ全く辛くない。」 唐辛子の風味はすごく感じるのに、辛味がほぼゼロです。 小さいお子様でも余裕で食べられると思います。

特盛なのでボリュームはありましたが、ひやにしたのでサラッと食べられます。

お次は「濃口醤油のつけそば」のひやで、麺量は並盛です。 トッピングできくらげ追加。

合わせて「国産若鳥骨付からあげ(2本)と麦ごはん」のセットに単品注文の「とろろ」です。

つけ汁は濃口醤油なだけあって色が濃い目ですが、 味はこちらも出汁が効いて美味しいです。 中華そばに比べると、醤油の風味も感じられます。

からあげや野菜には、ドレッシングや薬味など沢山ありますのでお好みで! そして今回個人的に推したいオススメの食べ方がこちら!

まずは麦ごはんにとろろを入れてとろろご飯を楽しみます。 半分ほど食べたところで

つけそばのつけ汁をIN

悪魔的な食べ物が完成です。 雑炊が一番近い表現かもしれませんが、これがまた絶品なんです。 正直何杯でもサラッと食べられる気がします。 麺も併せて、これからの夏場にはピッタリですよ!

夜は居酒屋としても営業中

というわけでご紹介しました「心月」 夜は画像の通り居酒屋として営業されていらっしゃいます。 ご紹介した麺類は夜でも食べれるみたいですよ!

ちなみにこちらは1階ですが

奥には階段があり

なんと2階もあり、4名テーブルが3つございます。

コース料理や飲み放題もあり 伊勢海老も驚きの値段で食べられるみたいです! 昼も夜も楽しめる「心月」 是非気になった方は、足を運ばれてはいかがでしょう。

おすすめの記事

新着記事

  1. 【裏切り】「マツコの知らない世界」で紹介された餃子が今も健在! 老舗味噌屋・青源が手がける「柚子みそ餃子」を実食してみた

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新】アート好きを刺激する一度は泊まりたいホテル

    愛媛こまち
  3. 【松山市・南道後温泉 ていれぎの湯】家にいるかのように、ゆるっと過ごせる場所

    愛媛こまち
  4. <イルカとクジラ>分類上は同じ仲間&違いは大きさだけ 基準は「全長4メートル」?

    サカナト
  5. あの「RUNWALK(ランウォーク)」の新型が快適すぎる! ビジネスシューズ界のレジェンドがさらに進化…!!

    ロケットニュース24
  6. 弓道女子個人 県高校総体で赤穂から20年ぶり覇者

    赤穂民報
  7. 中高生アンケート「赤穂市に住みたい」52%

    赤穂民報
  8. 【恐怖の犬鳴村は実在したのか?】ダムに沈んだ「犬鳴谷村」の本当の歴史

    草の実堂
  9. 【薬屋続編】アニメ『薬屋のひとりごと』続編制作決定! 新たな物語へのヒントが含まれた超ティザーPVや原作者・日向夏さん、悠木碧さん、大塚剛央さんからのお祝いコメントが解禁

    PASH! PLUS
  10. 眞栄田郷敦がクールにボケる 七夕の願い事もシンプル過ぎ? 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」