Yahoo! JAPAN

帰宅後10分でできる!「みそ」と炒めると濃厚な味わいになる“ビタミンCたっぷりの緑の食材”とは?

saita

帰宅後10分でできる!「みそ」と炒めると濃厚な味わいになる“ビタミンCたっぷりの緑の食材”とは?

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。ピーマンはたった3個で、1日に必要なビタミンC量の約3分の2を補うことができると言われています。そこで今回は「味噌ピーマン」を紹介します。濃厚な味わいでご飯がモリモリ進みますよ。

「味噌ピーマン」の作り方(調理時間:10分)

ピーマンを炒めて味付けするだけの簡単レシピ。
甘辛い味わいでご飯にぴったりです。
1〜2週間ほど保存できるので、常備菜としてもおすすめです。

材料(3個分)

・ピーマン……3個

A

・味噌……大さじ1

・酒……大さじ1

・みりん……大さじ1

下準備

ピーマンを1cm角に切ります。
Aを混ぜ合わせます。

作り方

1.中火で熱したフライパンにゴマ油大さじ1(分量外)入れてピーマンを炒めます。

2.火が通ったらAを入れます。

3.器に盛ったらできあがり。

「味噌ピーマン」を紹介しました。
お好みでゴマを加えてもおいしく召し上がれます。
ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年最新】湘南ゆかりのアーティストを紹介!意外なあの人も湘南で育った!【アーティスト・ミュージシャン・アイドル】 編

    湘南人
  2. 【聖籠町・メニークリスマスツリー】聖籠町町民会館がきらめくクリスマスツリーで華やぐ!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 「土ダメ」祝・900回突破SP放送! 藤井隆さん&YOUさんが愛する「“ダメ”に光を当てる」考え方

    anna(アンナ)
  4. 【藤沢 オープンレポ】Key & Kool - ジャズクラブのような雰囲気でスポーツ観戦を楽しめるバー

    湘南人
  5. ヒルトン名古屋クリスマス2大ビュッフェ!世界各国の料理と宝石箱スイーツを実食レポ

    NAGOYA.
  6. 灯台の下は旨い?「トウダイモトウマシ」始動 地域の水産資源と食文化の魅力を再発見【愛媛県】

    サカナト
  7. ツクマテ、“うっかりサ終”からの大復旧 深夜に起きた逆転劇

    おたくま経済新聞
  8. 香りで血圧ケア!専門家おすすめのアロマ6選【薬なし減塩なし!1日1分で血圧は下がる】

    ラブすぽ
  9. 【無料漫画】『クレヨンしんちゃん』素敵なピクニックにお出かけだゾ その1

    まんがクレヨンしんちゃん.com
  10. 【毎日パン日和 vol.622】『るぱん』(福岡市東区)秋冬の新作続々!お芋や栗、ユニークな「えび入りぶたぱん」も【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish