Yahoo! JAPAN

大井川鐵道、3月にも「SL夜行列車」運転 昭和レトロな雰囲気を楽しんで

鉄道チャンネル

大井川鐵道(静岡県島田市)が2025年3月1日(土)に「SL夜行列車」を運転します。申込はきょう2月6日(木)20時から、「アソビュー!」にて先着順で受け付けます。

同社は昨年12月に「夜行SL」の運転を実施。申込予約がわずか3分で埋まるなど、鉄道ファンを中心に大変な人気を博しました。この令和の世に「昭和の客車を昭和のSLが牽引する」ということで、レトロな鉄道旅の雰囲気を楽しみたい方にも刺さる企画であったようです。

3月1日出発のプランは、蒸気機関車C108+客車4両+電気機関車1両の編成で運行。22時頃に新金谷駅を出発したのち、翌朝6時頃まで新金谷~家山間を3往復するという行程です。折り返しの新金谷・家山では降りて列車や駅を撮影したり一休みする時間も取られています。

旅行中は静かな夜を行く夜行列車の音や昔懐かしい蒸気暖房を体験でき、解散後も7時頃まで客車内に滞在可能。ツアー後は「大井川本線フリーきっぷ」で自由に大鉄の旅を楽しめます。

旅行代金は19,800円で、募集人員は80名。全席指定の完全予約制ですが、夜行列車の座席1BOXを1名もしくは2名で占有することができ、かつ同行者1名までは追加料金なしで乗車できるようになっています。

ただし、申込者には特典としてお弁当やお土産、フリー乗車券が付きますが、同行者の分はありません。詳細は大井川鐵道のホームページに掲載。

(SL夜行列車イメージ写真:大井川鐵道)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「短期的な変化に振り回されるな」Ruby父まつもとゆきひろにみる“自己肯定感つよつよエンジニア”になる秘訣

    エンジニアtype
  2. 第44回「おいしくて、ちょっと役にたつこと」

    TBSラジオ
  3. 【保存版】北九州のペットフレンドリーなカフェ特集3選!おしゃれで居心地の良いお店を厳選

    行こう住もう
  4. 1人分、2人分にちょうどいい!食材の“ミニ化”が進む理由

    TBSラジオ
  5. 【アップビート・ジャズ・オーケストラ 46thコンサート】新潟が誇るジャズオーケストラが定期公演を開催|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. スシローが「モンハン肉の3種盛」などコラボメニュー発売!「カジキ弓ハンガー」が当たるチャンスも

    おたくま経済新聞
  7. 1月31日にオープン!三宮『札幌ラーメンキヨリト』あっさり美味しい無化調味噌ラーメン 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 旭区生活支援センター 20年の歩み辿るパネル展 10日から 心の健康啓発も

    タウンニュース
  9. 高校授業料の無償化に向け、所得制限を撤廃へ。内藤剛志「人を創るんだから!」

    文化放送
  10. 特急「まほろば」の「安寧編成」展示会を実施へ 3月に神戸・広島・岡山で

    鉄道チャンネル