Yahoo! JAPAN

暮らしを彩る器マルシェ!「器と暮らし市」万博記念公園で10月開催

PrettyOnline

暮らしを彩る器マルシェ!「器と暮らし市」万博記念公園で10月開催

「器と暮らし市 in 万博記念公園 vol.3」が、2025年10月4日(土)・5日(日)に「万博記念公園」(大阪府吹田市千里万博公園)の「下の広場」で開催されます! 東海三県の陶磁器のほか、暮らしを彩るアイテムが一堂に会するマルシェです。

「器と暮らし市 in 万博記念公園 vol.3」開催

「marushin pottery」 ※器ゾーン・55

「器と暮らし市」は、窯業が盛んな東海三県(愛知・岐阜・三重)の陶磁器(やきもの)の魅力を多くの人に知ってもらい、日常的に触れて使う機会を創出することを目的に誕生したイベント。関西では2023年と2024年に「万博記念公園」で開催し、好評を博しました。

今回は、初めての10月開催、100を超えるブースが出展します。陶磁器をはじめ、丁寧な暮らしに導いてくれる道具や植物、フードトラック、さらにコーヒーと焼き菓子も。秋の一日がより楽しくなるマルシェです。

“器ゾーン”と“暮らしゾーン”でお気に入りを発見!

「pottery木[ki]」 ※器ゾーン・07

「器ゾーン」には窯元や作家の70ブースが出店。ぬくもりある一皿から個性豊かな作家ものまで、心が豊かになる器と出会えます。また「暮らしゾーン」では、植物や雑貨、アパレル、ワークショップなどが登場。生活を楽しく彩るアイテムを見つけることができます♪

コーヒーや焼菓子、フードトラックも充実

「にちこれ珈琲と焼菓子店」 ※珈琲と焼菓子のこみち・87

マルシェ内には「珈琲と焼菓子のこみち」ゾーンもあり、とっておきの珈琲と焼菓子を楽しめます。さらに「フードトラックゾーン」ではカレーやヴィーガンフード、ハンバーガーなどのお店が登場。また、心躍る楽器の生演奏などのライプパフォーマンスもあり、豊かな時間を過ごせます。

暮らしを彩る器や雑貨がならび、ゆったりとした時間が流れる秋の週末。
ぜひ足を運んで、日常を彩るアイテムを見つけてください!

【開催概要】
開催日:2025年10月4日(土)・5日(日)
時間:10:00~16:00 ※雨天決行、荒天中止
会場:万博記念公園 下の広場(大阪府吹田市千里万博公園)
入場料:無料 ※別途、公園入園料が必要

※【画像・参考】「器と暮らし市プロジェクト事務局」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. くノ一、逆転Vへ 首位名古屋下し望みつなぐ なでしこ1部

    伊賀タウン情報YOU
  2. 「TOKYO MX 開局 30 周年記念アニソン meets CITY POP 〜売野雅勇×林哲司の世界〜 アニソンとシティポップが出逢ったあの日」開催決定!

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. バック・トゥ・ホグワーツ USJ「ハリー・ポッター」記念日に限定ステッカーを配布

    あとなびマガジン
  4. ちいかわベビーがおくるみに入ったみたい 「ちいかわベビー」ハンドタオルが新発売

    あとなびマガジン
  5. アムステルダム市、運河に猫のための階段を設置へ

    タイムアウト東京
  6. 親族の一周忌に配られた〝まさかのグッズ〟に10万人驚がく 「ファンキーなご親戚」「供養スタイルが斬新」

    Jタウンネット
  7. 可愛いがひとまとまりになるともう無敵~『Ra*bits』インタビュー 『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Blessing Moment-

    SPICE
  8. 【25年9月OPEN】新潟らしさを堪能!宿泊型レストランで過ごす贅沢なひととき 新発田市「Né(ね)」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  9. 扱いやすくなる!ズボラさんのためのショートヘア〜2025年晩夏〜

    4MEEE
  10. もっと早く知りたかった……。【テーブルマーク公式】の「冷凍うどん」の食べ方がウマいよ

    4MEEE