Yahoo! JAPAN

[10年ぶりに妊娠しました#8]いでよ、母乳!吸うんだ、我が子!!

たまひよONLINE

マォです!
イラストをちょこちょこ描きながら、夫と子ども3人と暮らしています。

若い頃に結婚・出産し、あと10年で子育ても終わる~、そしたらのんびり過ごすぞ~♪と思っていた32歳の夏。

まさかの3人目妊娠!そして今年の春に緊急出産!!

10年ぶりの赤ちゃんとの生活が始まりました!

上2人は母乳で育てたけれど、10年経ってるからどうかな?出るかな?

って、はい来たーーー!
出産3日後、ガッチガチ!!

懐かしいなぁ、1人目の時もこんな風に張ったなぁ...
なんて悠長に思い出にひたる余裕もなく、ガチガチおっぱいと戦う私。

しかし、板でも入ってるんじゃないかというくらい固くなったおっぱいに、なす術なし...。
吸わせようとしても、固すぎて吸えず。
電動搾乳機も効果なし。

そんな私の窮地を救ってくれたのが、母乳外来も担当しているベテランぽい看護師さんでした!
「退院までに吸えるようにしたいね!」と、お忙しい中、私のために時間を割いてマッサージして下さり、
退院前日の夕方に直接吸えて体重が25g増えていた時は、嬉しすぎて涙が出そうでした!

今こうやって母乳メインで過ごせていることを、この看護師さんに報告したくてたまりません。
今でも張りすぎたり、うまく吸えなくなった時は、真っ先に顔が思い浮かびます(笑)

[マォ]
静岡の田舎町在住。13歳娘と10歳息子、夫との4人暮らし。...だったところ10年ぶりに第3子を妊娠!
妊娠記録をインスタグラムにて公開中。
長男長女の幼い頃の育児エッセイや日常エッセイ、オリジナル絵本などはcomicoベストチャレンジにて公開中。

※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今、自国の民主主義の成り立ちを問う意味とは? 『「憲政常道」の近代日本』村井良太氏インタビュー【前編】

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 2025年6月25日オープン 酒場 きのはち

    京都速報
  3. 5年使った子ども用のスプーンが突然の引退 思わぬ別れに「ありがとうね」

    おたくま経済新聞
  4. ダウン症息子の担任教師「癇癪の原因は発達障害かも」と衝撃発言!?さらに母親の特性まで指摘され…

    LITALICO発達ナビ
  5. 毛穴や色ムラを見事にカバー!大人女子におすすめの「優秀UV下地」

    4MEEE
  6. 「腹パンの40cm超え連発!」唐津沖のSLJイサキゲームで全員安打達成【佐賀】

    TSURINEWS
  7. 【読者クチコミ・新海】海の幸たっぷりの海鮮丼がおすすめ!|新潟市東区太平・しんかい

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 「こんなコンビニがあるなんて」「うわぁありがたい」 静岡で〝優しすぎるセブン-イレブン〟発見される

    Jタウンネット
  9. 『猫飼わない?』と友達から連絡→一目ぼれして迎え入れたら…10分後の『まさかの光景』が86万再生「なんて運命的な出会い」「涙がでた」

    ねこちゃんホンポ
  10. 猫にご飯をあげるのは、人より先がいい?あとがいい?猫の『ご飯の順番』にまつわる3つの話

    ねこちゃんホンポ