【動画】通天閣で「節分福豆まき」 横山市長、ミャクミャクが大阪・関西万博成功祈願
通天閣(大阪市浪速区)で2月1日、「第69回 通天閣節分福豆まき」が行われた。
節分福豆まきは1957(昭和32)年から続く恒例行事。今年は、大阪・関西万博(4月13日~10月13日)の成功を祈願して、横山英幸大阪市長、大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクをゲストに招き、展望台と正面玄関前で「鬼は外、福は内」の大きな掛け声とともに豆まきを行った。
横山市長は「今年はいよいよ万博がございます。通天閣には、万博のデジタルサイネージでカウントダウンをしていただいたり、100日前は万博カラーに通天閣を染めていただいたり、本当に機運醸成にもたくさんお力をいただいている。何よりですね、大阪のパワースポット、ここに来なければ大阪を経験できない、本当に大きく存在感を示していただいている。万博が迫って来たので皆さんと一緒に盛り上げて、大阪の元気を発信していきたい」とあいさつした。