Yahoo! JAPAN

<気軽な相談相手に>子育てママに寄り添うSNSサービス「ギュッとチャット」東京都でスタート!

ママスタセレクト

子育てに悩みはつきものです。ひとつクリアできたと思えば、新たな悩みがまた訪れる。この繰り返しです。深刻な悩みであれば信頼できる誰かに相談したり、行政の相談機関を頼ることもあるでしょう。ただ、「わざわざ相談するほどではないか」と感じてしまうような小さな悩みも存在します。多くのママたちが抱えているのは、実際はそんなモヤモヤのほうかもしれません。

匿名&無料で気軽に相談できるチャットサービス

モヤッとする気持ちを解消するために、あなたは誰に相談していますか? 仲のよい友人やママ友に話を聞いてもらえれば落ち着きそうですが、「くだらない話につきあわせるのは申し訳ない」と遠慮してしまうこともあるでしょう。ママ友にポロリと話したことがグループのママたち全員に知られて恥ずかしかった。そんなトラブルもあり得ます。

そうした子育て家庭、そして子ども自身の悩みに寄り添うサポートとして、東京都が進めているのがリアルとバーチャル双方からの“子育てのつながり創出”です。「リアル」は、これまでも行ってきた子育て家庭への定期訪問など。さらに「バーチャル」な支援として2025年(令和7年)1月24日よりスタートしたのが、今回ご紹介する「ギュッとチャット」です。

東京都の相談サービスとしては悩みに応じた専門窓口がすでに用意されていますが、「ギュッとチャット」はより気軽に使えるSNSサービス。どこに相談していいかわからないような悩み、日常のなかで感じるモヤモヤなどを最初に相談できる窓口のような存在です。名前も明かさず、お金もかからず、好きな相談相手とチャットできるのが大きなポイント! 家庭や学校、子育てなどで感じる孤独感に寄り添い、悩みや不安の深刻化を防ぐことを目的にしているそうです。

チャットに対応してくれるのは、メンター(相談相手)である多様な「ギュッとも」。心理士や社会福祉士、看護師や元教員などの専門家をはじめ、子どもたちにより近い存在の大学生・大学院生などもそろいます。相談相手は選ぶことができるので、自分の悩みに応じた人を探すこともOK。「前回やり取りして印象がよかったから」など、同じ相手に継続して相談もできるので安心感がありますね。

多様な専門家とつながれる「ギュッとチャット」とは

子どもや子育てに関する日常的な不安や悩みについて、無料でチャット相談ができるサービス。スマートフォン、パソコン、タブレット、学校の端末など、多様な端末から利用できます。

ギュッとチャットの特徴

●匿名で相談できます ●さまざまな相談相手とチャットができます ●前回と同じ相手に継続して相談できます ●相談したい日時や相手を予約できます。

もちろん「今すぐ」もOK ※予約するためには会員登録が必要です。「今すぐ相談」は、登録なしでも利用可能です。

相談時間

午後3時〜午後10時(平日・土日祝共通) ※当日相談の受付時間は午後9時30分まで(相談予約は24時間可能)

利用できる対象者

都内在住、在勤在学の学齢期から18歳までの子ども本人及び妊娠期から18歳までの子どもを育てる保護者

対談相手(メンター)

公認心理師・臨床心理士、看護師・保健師・助産師、保育士・社会福祉士、ファイナンシャルプランナー、キャリアコンサルタント、元教員、大学生・大学院生など

相談したい内容は、なんでもOK! 例えば「赤ちゃんが毎日夕暮れになると泣く。こっちが泣きそう!」「幼稚園と保育園、どちらに入れるか迷う」「なかなか勉強しない子どもには、どんな声かけがいい?」などなど。悩みに対するズバリの回答をもらえれば理想的ですが、相談したことで自分の気持ちを整理できる場合もあるでしょう。話を聞いてもらうだけで気持ちが楽になることも多そうですね。 相談内容は秘密厳守で、相談者の同意がない限り第三者に明かされることはありません。小さなモヤモヤが積もり積もって大きなストレスになる前に、気軽に利用してみてはいかがでしょうか?

文・編集部


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ケルト神話と騎士物語から生まれた英雄「アーサー王」はどんな人?【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】

    ラブすぽ
  2. “女の可愛い”に騙された男たち。「女性の可愛いは信じられない」発言につながる3つの原因は?

    コクハク
  3. また値上がり!? 40代主婦が物価高を痛感した瞬間と節約サバイバル術4選。買い物は私一人で行きますよ

    コクハク
  4. 猫飼いDIY愛好家におすすめの『4つの手作りアイデア』 キャットウォークからハウスまで

    ねこちゃんホンポ
  5. 八天堂のディズニースイーツパンコレクションに新商品「米クリームあんぱん」が仲間入り

    旅やか広島
  6. 4人の少女が綴った秘密とは?日常侵蝕型ゲーム「人の交換日記」が登場

    おたくま経済新聞
  7. 「短期的な変化に振り回されるな」Ruby父まつもとゆきひろにみる“自己肯定感つよつよエンジニア”になる秘訣

    エンジニアtype
  8. 壁のオブジェを見たら、上に……とんでもない場所から『見下ろす猫の姿』が142万再生「なにか問題でもって顔」「乗りこなしてて笑った」

    ねこちゃんホンポ
  9. 第44回「おいしくて、ちょっと役にたつこと」

    TBSラジオ
  10. 【保存版】北九州のペットフレンドリーなカフェ特集3選!おしゃれで居心地の良いお店を厳選

    行こう住もう