Yahoo! JAPAN

「マドラス銀座店」が「metaインソール」のコンセプトショップにリニューアル 岩田剛典の「ナード マインド」も数量限定で先行販売

セブツー

創業103年目を迎えた「マドラス(MADRAS)」は9月14日、銀座四丁目交差点に構える「マドラス銀座店」を直営店舗初の「metaインソール」体感型コンセプトショップとしてリニューアルオープンする。「マドラス銀座店」のリニューアルのコンセプトは、銀座の街並みや景観を意識した「マドラス」のエレガントな世界観としており、透過型サイネージを活用し、「metaインソール」の究極の履き心地を近未来的に表現している。

「metaインソール」とは、医療用の超柔軟ゲル素材「クリスタルゲル」などを手掛けるタナックと共同で開発したシューズのインソールで、履き心地と歩行の安定性、疲労軽減を実現している。すでに特許を取得しており、高反発性のゲル素材が足の形状によく馴染み、これまでのインソールにない履き心地になっている。

また、足裏のアーチをサポートする構造により、歩行時の安定性が保たれ、躓きや転倒の防止にも繋がる。扁平足や外反母趾の予防、姿勢の改善にも繋がることから、メンズシューズだけではなくパンプスなどにも採用されており、「マドラス銀座店」では「metaインソール」を搭載したシューズのラインアップを拡充させた。さらに、店内には足圧計測器が常設されており、足圧が適切に分散されている様子を目で見て実感することができる。

「マドラス銀座店」は、「マドラス」の旗艦店として2011年にオープンして以来、男女共に幅広いシューズをラインアップしてきた。1階のウィメンズフロアでは、これまでの明るい印象に加えて、足元からエレガントにサポートする「metaインソール」を搭載したパンプスやカジュアルスニーカーなどをラインアップし、華やかな印象へとリニューアル。2階のメンズフロアは、マドラスの100年以上の歴史を体感できるシックな空間となっている。「metaインソール」を搭載したシューズに加えて「マドラス」独自のオーダーシューズシステムを体験でき、魅力的な1足に出会うことができる。

「マドラス銀座店」では、岩田剛典がクリエイティブディレクターを務める「ナード マインド(NERD MIND)」も新規でラインアップされており、「metaインソール」を搭載したモデルを数量限定で先行販売する。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『車椅子の老犬』が動けずにいたら、お友達ワンコが…『まさかの展開』に涙が止まらないと187万再生「優しさに泣いた」「動物ってすごい」

    わんちゃんホンポ
  2. 2月22日は『ねこの日』ユニークでかわいい「ねこまみれ」の栽培キットが爆誕♪

    ウレぴあ総研
  3. 【兄、母を施設にポイッ!?】母「施設に入ることにしたわ」え……なんで!?#4コマ母道場

    ママスタセレクト
  4. 乳幼児期の発達、約9割が「気になることがあった」と回答。リアルな声、外出や行事トラブルについても【発達ナビ利用者アンケート結果/専門家回答付き】

    LITALICO発達ナビ
  5. ヴァレッタ(マルタ共和国)を訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(36)」

    チイコミ! byちいき新聞
  6. 42歳で妊娠。「胎教」は赤ちゃんのためより、自分のためだった! 胎教=母への準備と感じたワケ

    たまひよONLINE
  7. 【ニット】痩せて見えるのが嬉しい……!すぐマネしたい2月コーデ5選

    4yuuu
  8. 薬丸裕英、ハワイの自宅で家族からのサプライズ「おやつは次女が作ってくれた」

    Ameba News
  9. 【Cafe Carciofi】あふれ出す肉汁とスープがたまらない!絶品ロールキャベツ|小千谷市・カフェカルチョフィ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 【中崎町】素敵な空間にワクワク!「yatt nakazaki」でカフェタイム

    PrettyOnline