Yahoo! JAPAN

彩り豊かで栄養満点!華やかグリークヨーグルトでヘルシーランチを楽しもう

天神サイト

健康を意識したランチを楽しみたいという人におすすめなのがグリークヨーグルト。韓国のカフェ文化でもあり、春先から福岡でも展開しているお店が増えてきています。たんぱく質が豊富で低脂肪・低カロリー、短時間で栄養価の高い食事を摂れるため、忙しい日常でも健康をサポート。特にカフェやレストランで提供されるメニューは、フレッシュなフルーツやナッツ、はちみつをトッピングし、見た目も華やかで食べる楽しさも100点満点ということで、手軽にヘルシーかつ美しいランチで満足感も得ることができます。


夜は「天神 もつ鍋 仙頭」が営業

今回、ご紹介するのは“体が健康(PLUS)になると、心が健康(PLUS)になり、人生がPLUSになる。”をコンセプトに福岡から全国に発信している「PLUSヨーグルト×アサイー」。場所は中央区役所の裏側で、11:00~15:00までというタイトな営業時間です。


週末は行列が途切れることがなく、人気の高さがうかがえます。お店に案内されると、まず先にお会計をする注文スタイル。そのため、並んでいる間に注文メニューを考えておくとスムーズですよ。ベースを決めて好みのフルーツをトッピングしてカスタマイズしてもOK。どれにしようか選べないという人は、相性の良いフルーツやナッツを組み合わせたメニューもあるので、それを頼めば間違いありません。


今回はプレーン(1,980円・税込)と同じ食材(いちご、マスカット、ブルーベリー、グラノーラ)に、巣蜜のハーフサイズを乗せてみました。フルーツ盛りだくさん!グリークヨーグルトはプレーンをはじめ、オレオ、いちご、ココア、アールグレイなどのフレーバーから選べます。
 

水分が少ないヨーグルトなので、濃厚でクリーミー。もっちりした食感が特徴です。ほんのりとした酸味なので、フルーツや蜂蜜、グラノーラとの相性も抜群!いちごやブルーベリーのフレッシュさと酸味、シャインマスカットの甘さが、グリークヨーグルトのクリーミーさとマッチしています。グラノーラのサクサク感も良いアクセントに。


こちらは、いちじくと栗にキャラメルソースがかかった今の時期だけ登場する「マロンボウル(S/1,450円・税込、M/1,550円・税込)」。とても秋らしい組み合わせです。いちじくのやわらかな甘さと栗のほくほく感、そしてキャラメルソースの濃厚な甘みが、ヨーグルトの酸味と絶妙なバランス。季節感を楽しめる一品となっていました。

PLUSの初となるおかずボウル「ハニーサーモン(S/1,580円・税込、M/1,680円・税込)」。バジルのいい香りとブラックペッパーが効いてヨーグルトとの相性良いんだそう。サーモンにアボカド、ブルーベリーなどが入っていてサラダ感覚で楽しめそうです。


オレオや焼きバナナなどのグリークヨーグルトも!食材やソースのバリエーションが多く、組み合わせ自由。すでに複数回、足を運んでいる人は自分のNO.1を追求してみてもいいかも。


韓国のカフェ文化でも親しまれているグリークヨーグルトは、重すぎず、しっかりとした満腹感を得られる一品です。見た目の華やかさと健康的な要素がうまく調和しており、若者を中心に人気を集めている理由も納得できます。さまざまな食感と味わいが楽しめるこのヨーグルトボウルで、栄養補給もしっかりとできるのが魅力です。ヘルシーで彩り豊かなランチとして、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?
 

●Instagram:https://www.instagram.com/plus_fuk2024/
 

おすすめの記事

新着記事

  1. 【奈良・北葛城郡】春の花々が咲き誇る公園で地元特産品満載のマルシェを開催!

    anna(アンナ)
  2. <家族旅行でグチる夫>幼い子連れ旅行に不満ぶちまけ「俺ばっかり損してるじゃん!」【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 「好きなことだけで生きたい」けど、簡単ではない——母から娘に送った1冊の本が人生を後押し

    新しい働き方メディア I am
  4. 【ポテサラ史上、一番ラクでウマいかも】「子どもが爆食いした」チンして混ぜるだけ!和風ツナマヨポテトサラダのレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 妊娠中から呼んで愛情倍増!夫婦のこだわりを話してスタートした名付け体験談

    たまひよONLINE
  6. 【黒スカート】で体型をカバー!ぽっちゃり見えしない4月コーデ5選

    4yuuu
  7. 桜並木と多彩な催しが楽しい!廿日市最大規模のお花見イベント「はつかいち桜まつり」

    旅やか広島
  8. 【2025年春コーデ】明るい色を取り入れるのがおしゃれのコツ。大人女性にぴったりのカラー3色とは?

    saita
  9. 【兵庫県 有馬温泉の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある有馬温泉の温泉宿5選

    まっぷるWEB
  10. Switch2の予約受付条件に注目集まる 「転売対策がガチ」と話題に

    おたくま経済新聞