Yahoo! JAPAN

ボクらをアメリカに夢中にさせた映画、ジョー ジ・ルーカスの出世作「アメリカン・グラフィティ(1973)」

Dig-it[ディグ・イット]

まだインターネットの無い時代、憧れた海外の情報を得るツールは映画だった。そのスタイルに、信念に憧れた若き日の自分がいまの自分を作り上げている。スクリーンに映る格好良い男たちから、ボクらは様々なことを学んだ。今回はハワイアンプレートのお店「ダ プレート ランチ 808」のオーナーを務める御園さんの人生の教科書とも言える映画の話。

いい時代のアメリカを、ノスタルジックに、そしてリアルに描いた、青春映画。|アメリカン・グラフィティ(1973)

「ダ プレート ランチ 808」オーナー・御園明弘さん|中学生に見た映画『アメリカン・グラフィティ』をきっかけにアメリカンカルチャーへ魅かれるように。成田のエアライン向けの機内食をつくる会社や、西海岸の老舗カーアクセサリーブランドが運営するカフェのシェフなどを経験し同店をオープンする

「世間でアメリカンカルチャーが流行っていたので、気になってはいました。その時は、軽い気持ちで映画を観たんです。その日から私はアメリカに夢中です」

京成臼井駅から徒歩3分ほどの位置に店を構えるハワイアンプレートのお店「ダ プレート ランチ 808」のオーナーを務める御園さんは大のアメリカ好き。自身に影響を与えた映画として挙げた『アメリカン・グラフィティ』は御園さんの人生の教科書だ。

「舞台は1962年の夏、カリフォルニア州の田舎街。後に『スター・ウォーズ』を手がけるジョージ・ルーカス監督の出世作です。アメリカの良い時代を懐かしんで作られた映画で、なんてことのないアメリカの普通の日常を描いた作品なのですが、たまらなく格好良かったんですよね。冒頭から出てくる「メルズ・ドライブイン」は、中学生ながら漠然とこんな店をやりたいと思いました」

作中で1番お気に入りのキャラは黄色の「フォード・デュース・クーペ」に乗っているジョン。やんちゃで、車好き。街では名の知れたストリートレーサー。

「ジョンが車で街を流しながら女の子たちに声をかけていくのですが、声をかけた車に乗っていた13歳のキャロルを子守り代わりに押し付けられてしまうんです。でも、根は優しいジョンなので途中で降ろすこともできずに街を走るんですよね。その最中、ジョンはボブ・ファルファに車で煽られるんですよ。挑発されて一旦勝負を受けるも、隣にキャロルが乗っていることを考え赤信号で無茶をせずに止まるんです。ジョンの人間性が見える1番好きなシーンです。

そんな男らしさに憧れて、タバコが吸えない年齢の時も両切りのキャメルをジョンを真似て袖に入れてました。世界観、音楽、登場人物とすべてが格好よくて、ビデオは擦り切れるまで観ました。これまでも、これからも1番の映画です」

3年前の2021年7月にオープンした「ダ プレート ランチ 808」。こだわり詰まった店内は、アメリカ製エメラルドカラーのテーブルとベンチ、カウンターの高さはハワイ規格にしているなどなど、アメリカンの空気感漂う
20年以上前に購入したというビデオテープは、何十回もテープが擦り切れるほどに見たという。現在はビデオで見ることはないが、思い出として保管している
御園さんの1番お気に入りのキャラクター、ジョンの愛車「クーペ」のフィギュア。30年ほど前に購入したという

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 第75回NHK紅白歌合戦の勝敗を決した、西田敏行「もしもピアノが弾けたなら」を追悼合唱した竹下景子、武田鉄矢、田中健、松崎しげる、そしてもう一人の男

    コモレバWEB
  2. 新木優子、DUO新CM撮影でリラックス&サプライズの誕生日祝福で驚く場面も

    おたくま経済新聞
  3. 僕が見たかった青空、CHINTAIとのコラボ生写真の販売が決定! 売上は石川・能登半島復興へのエールとして寄付

    Pop’n’Roll
  4. 【京都市下京区】西大路花屋町の洋食店[Grill Hana Chocolat]のロールキャベツは幸せの味

    KYOTOLIFE
  5. 特殊詐欺 3回防いだ上越市名立区のコンビニ「マイスター認定」

    上越妙高タウン情報
  6. O₂[ライブレポート]満員のダイアモンドホールで多彩なパフォーマンスを披露!

    Pop’n’Roll
  7. シンプルな中に圧倒的な個性が光る!浅草『日の出湯』は末端まで神経の通った銭湯だった

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 「週に1回の強めの筋トレ」で脳も体も若返る?【認知機能改善30秒スクワット】

    ラブすぽ
  9. 【第172回直木賞候補作品から④ 朝倉かすみさん「よむよむかたる」】 「生きがい」を描いているように見えるが

    アットエス
  10. 平原綾香がクラシックを聴いて、観て、歌って、感じたままをやさしく解説 『平原綾香と開く クラシックの扉 第2楽章』発売

    SPICE