博多弁!意味が難しい「福岡の方言」ランキングPart2
可愛いイメージで人気が高い博多弁ですが、「えっ、そんな意味だったの!?」って驚く方言もたくさんあるんです!地域や世代によって福岡県民でも初耳のものがあったりして、奥が深い!そこで今回は、ウェブアンケートにて総勢9905名に調査した<博多弁!意味が難しい「福岡の方言」ランキングPart2>を発表します。知らなかった博多弁を見つけたら、ぜひ友だちにも教えてあげてくださいね。さっそくランキングをチェック!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
【博多弁!意味が難しい「福岡の方言」ランキングPart2】
第1位 えずい(怖い)(746票)
第2位 ぬすくる(なすりつける)(661票)
第3位 かたる(参加する・仲間に入る)(637票)
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)9905名/調査日:2024年9月17日
ところによって意味が変わる方言!1位はえずい(怖い)!
<投票者のコメント>
「『痒い(かゆい)』みたい」
「『えずい(怖い)』とは、面白い」
「『えずく』と聞き間違えそう」
「えずい」は、博多弁で「怖い」という意味です。たとえば、映画を観た後に「ラブコメや思うたとに、えずかった!」「えずか映画ば観てしもうたね…」などと会話することも。しかし、この「えずい」は地域によって意味が大きく変わる方言。土佐弁では「ヒドい、ツラい」。山口県では「頭がいい」という意味に。冒頭の会話も、話しているのが何県民かによって、映画の内容が全然変わってきますね!
実は博多以外でも広域で使われてます!2位はぬすくる(なすりつける)!
<投票者のコメント>
「初めて聞いた」
「方言は難しい」
「アスクルみたい!?」
「ぬすくる」は福岡周辺だけでなく、九州の他地域や山口県、さらには愛媛県などでも使われているそうで、実はメジャーな方言なのかもしれません。「塗る」という意味もあれば、子供がクリームやソースをうっかり手につけてしまった時などは「テーブルにぬすくる」と使って、「なすりつける」「ぬぐう」の意味にもなります。外出先で手を洗ったときは、「服にぬすくる」のではなくハンカチを持ち歩いて拭きましょうね!
気軽な誘い文句!3位はかたる(参加する・仲間に入る)!
<投票者のコメント>
「語り手の『かたる』とはまったく違う!」
「博多弁は好きな方言ですが、わからない言葉も多いんだなと思いました」
「喋ると勘違いされやすい方言ですね」
数人で食事に行く予定を立てている時に、「私もかたらして!」と別グループの友人が。そんなに語りたいことがあるのかなぁ?もしかしてコイバナ?…なんて勘違いしてしまいそうですが、「かたる」は、博多弁で「参加する」や「仲間に入る」という意味。特別に話したいことがあるわけではないんです。たとえば「かたりよ」と言えば、「仲間に入りなよ」という感じになりますよ!