Yahoo! JAPAN

朝「ツナおにぎり」に入れると1個で大満足!栄養たっぷりな2つの具材とは?「マヨネーズは使わない」

saita

朝「ツナおにぎり」に入れると1個で大満足!栄養たっぷりな2つの具材とは?「マヨネーズは使わない」

「ツナ缶」で作るおにぎりといえば、ツナマヨが定番ですよね。でも今回は、マヨネーズを使わないあっさり味のツナおにぎりアレンジをご紹介します。栄養豊富な食材を加えた満足感たっぷりな一品ですので、ぜひ朝ごはんや補食などにもご活用ください。

「ツナとたまごとしめじのおにぎり」の作り方(調理時間:5分)

ツナと一緒に具材に使うのは、「しめじ」と「たまご」です。きのこが入ることでおにぎりに食感が加わり、たまごのやさしい風味が味をまろやかにまとめてくれます。フライパン1つであっという間に作ることができ、工程はとてもシンプルです。

材料(1人分)

・ごはん……お茶碗1杯分(120gくらい)

・たまご……1個

・ツナ缶……小2分の1缶

・しめじ……20g

・しょうゆ……小さじ2分の1

・みりん……小さじ2分の1

準備

しめじは石づきを除いてほぐし、ツナは汁気を切ります。たまごを溶いておきます。

作り方

1.油(分量外)をひいたフライパンでしめじを炒め、ツナを加え、しょうゆとみりんで味つけします。溶きたまごを加えて、さらに火が通るまで炒め合わせます。

2.ごはんに、1で炒めたしめじ、ツナ、たまごを混ぜ合わせます。

3.具材を混ぜたごはんをまとめて、おにぎりにします。

器に盛ったらできあがりです。

「ツナとたまごとしめじのおにぎり」の作り方をご紹介しました。ツナおにぎりとはひと味違うアレンジ。朝は握りたてほかほかで食べるのもおすすめですよ。ぜひ作ってみてください。

日々おにぎり/ゆこ/おにぎり作家

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【北区新地】10月1日にオープンしたそば屋さん「le sarrasin(ル・サラザン)」で裸の男たちに出会いました

    肥後ジャーナル
  2. サニーサイドモール小倉で「保護いぬ譲渡会」開催 新しい家族との出会いの場【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  3. 待つ釣りが変わる! 人気YouTuberヨネスケ監修【釣りマサムネSMART HIT】で快適フィッシング体験

    WEBマガジン HEAT
  4. 釣り人以外は知らない釣行アイテム「ロッドベルト」 派手な色は紛失防止のため?

    TSURINEWS
  5. 【ジャパンカップ】無条件で買うべき単勝オッズの線引きとは!?人気で見る攻略POINT

    ラブすぽ
  6. 子猫が『成猫』になるまでに表れる6つの変化 時期の目安から飼い主が変えるべき習慣まで

    ねこちゃんホンポ
  7. 【京都紅葉2025】気品ある花と紅葉をゆったり散策 皇室ゆかり「霊鑑寺」秋の特別拝観」

    キョウトピ
  8. 西宮で紅茶時間♪一人でも楽しめるアフタヌーンティー『tearoom Rosette』 西宮市

    Kiss PRESS
  9. 駐車場2時間待ち 愛知初の大型アウトレットが大混雑 回避の“裏ワザ”は?

    Shizuoka Life
  10. 【12/13開催 ライター講座】プロのライターから学ぶ!地域の魅力の見つけ方💫

    まきまき花巻