【自転車と電動バイクでめぐるまちの遊び場・魚沼市】残雪の山々と清らかな川の流れに気分爽快!魚沼の魅力に浸る自転車旅|魚沼市
こだわり食品と雑貨のお店 セキノヤ/針倉山 永林寺/まちの駅 魚沼/根小屋 花と緑と雪の里/見晴らしの湯 こまみ
越後三山を遠くに望む魚沼市。
特に5月から6月にかけては、残雪と新緑が美しい風景が広がります。
風が心地いいこれからの季節、レンタサイクルを利用して気分爽快な自転車旅を楽しんでみてはいかがしょうか。
山々の風景と
豊かな文化に心洗われる
満開の芝桜や直売所に並ぶ採れたての山菜、石川雲蝶による数々の彫刻が残る名刹、懐かしいレトロゲームを楽しんで童心に帰ることができる老舗の食品雑貨店——。
魚野川を吹き渡る心地いい風を頬に感じながら軽快にペダルを踏めば、行く先々には魚沼ならではの素敵なスポットがたくさん待っています。
早速、JR小出駅駅前のお店で自転車を借りて出発しましょう!
レンタサイクルinformation
魚沼市でレンタサイクルを利用するなら、JR小出駅前にある魚沼の地酒 富士屋へ。スポーツタイプの電動アシスト付き自転車が用意されており、軽快な走り心地を楽しむことができます。
利用料金は1台あたり2時間1,000円、4時間1,500円、6時間2,000円、1泊2日2,500円で、いずれもヘルメット付き。事前予約がおすすめです。
data
問:魚沼の地酒 富士屋
tel.025-792-0038
レンタサイクル受付9:00 ~ 17:00
※レンタル時に利用者全員分の身分証明書の提示が必要
詳しくはこちら (https://www.iine-uonuma.jp/activity/taiken/rentacycle/)
スポット01/
こだわり食品と雑貨のお店 セキノヤでレトロゲームを楽しむ
セキノヤは、昔懐かしい駄菓子から手に入りにくい輸入食品、地元の新鮮野菜、地酒、オーガニック食品のほか、毎日の暮らしに欠かせない日用品まで幅広い商品が並ぶお店。
店内の一角には、スマートボールや千本釣り(各1回100円)、無料で楽しめるファミコンなどを揃えるコーナーを用意しています。
子どもの頃のワクワク感がよみがえるような店内で、昭和レトロな遊びをたっぷり楽しんでみてはいかが?
こだわり食品と雑貨のお店 セキノヤ
住所
魚沼市四日町177-11
電話番号
025-792-0509
営業時間
9:00~18:00
休み
第2・4日曜
駐車場
10台
リンク
https://www.instagram.com/sekinoya.uonuma/
スポット02/
針倉山 永林寺で石川雲蝶の彫刻を愛でる
「日本のミケランジェロ」と称される石川雲蝶が塔堂大工として迎えられた古寺、針倉山 永林寺。
境内には躍動感あふれる雲蝶の精巧な彫刻作品が数多く残されており、高い技術と芸術性を間近に見ることができます。
なかでも、雲蝶が愛した女性に似せたと伝えられる天女をかたどった作品は一見の価値あり。
また、住職・佐藤公彦さんが近年始めた子ども向け坐禅会やオリジナルグッズの販売といったユニークな試みにも、ぜひ注目してみてください。
針倉山 永林寺
住所
魚沼市根小屋1765
電話番号
025-794-2266
営業時間
10:00~14:30
料金
拝観料:大人500円、小学生200円
駐車場
10台
リンク
https://eirinji.jp/
スポット03/
まちの駅 魚沼で地域の特産品を発見
まちの駅 魚沼は、魚沼の豊かな環境で育った新鮮な農産物や特産品、お土産などが豊富に揃う観光拠点施設です。
人気の農産物直売コーナーに加え、魚沼の食材を使ったメニューを提供するカフェ・農cafe Lilyがあり、地域の食の魅力に触れることができます。
これからの季節に訪れる人のお目当てといえば、採れたての新鮮な山菜。
魚沼の清らかな雪解け水によって育まれたタラの芽やコゴミ、ウド、ウルイといった山菜は、どれも香り高いと評判です。
まちの駅 魚沼
住所
魚沼市堀之内130
電話番号
025-795-5006
営業時間
9:00~18:00
休み
なし
駐車場
100台
リンク
https://machinoeki-uonuma.com/
スポット04/
根小屋 花と緑と雪の里で芝桜を見よう
自然豊かな自然公園として知られる根小屋 花と緑と雪の里では、残雪が残る越後三山を背景に、四季折々の花や植物を楽しめます。
夏にはホタルが飛び交ったり、秋には紅葉を楽しめたりと、ファミリーやカップルに人気のスポットとなっています。
特に約20万株の芝桜が咲き誇る春の、ピンク色のじゅうたんを敷き詰めたような美しい景色は圧巻!
晴れた日には遠くに見える山々と芝桜のコントラストが訪れる人々を魅了します。
根小屋 花と緑と雪の里で芝桜を見よう
住所
魚沼市根小屋5544-1
電話番号
025-780-4560
営業時間
終日開放
料金
入園無料
駐車場
109台
リンク
https://www.iine-uonuma.jp/activity/natural_landscape/sibazakura/
スポット05/
見晴らしの湯 こまみでゆっくり温泉に浸かる
一面が銀世界に包まれる冬をはじめ、魚沼の四季折々の風景を堪能できる見晴らしの湯 こまみ。
肌なじみのいいやわらかなお湯が体をやさしく包み込んでくれると、地元の人から愛されている日帰り温泉施設です。
大浴場や露天風呂と同じ源泉を使用している足湯も備えており、上質なお湯を気軽に楽しむことができます。
魚沼市街のサイクリング後や、近隣の小出公園や小出スキー場で遊んだ後は、ここでひと休みして疲れを癒やして。
見張らしの湯 こまみ
住所
魚沼市青島2083
電話番号
025-792-8001
営業時間
10:00~20:30
休み
火曜(5月6日祝は営業)
料金
大人700円、子ども400円(2歳以下は無料)
駐車場
100台
リンク
https://www.sp-koide.org/komami
周辺のグルメ情報
焼肉 はじめの一歩
焼肉 はじめの一歩は、アットホームな雰囲気の店内でゆったりと食事ができる焼肉店。
地元グルメ「生モツ焼」をスープ・ドリンクバー付き・ご飯大盛無料の60分食べ放題(1,300円)で提供しています。
醤油や塩、バジル、辛味噌といった多彩な味付けも魅力!
焼肉 はじめの一歩
住所
魚沼市井口新田968-1
電話番号
080-8119-1627
営業時間
17:00~22:00(土・日曜、祝日は11:00~14:00/17:00~22:00)
休み
火曜
席数
46席
駐車場
10台
リンク
https://www.instagram.com/hajimeno1poo/
丸川屋食堂
長年、地元で愛され続ける丸川屋食堂には、麺類やご飯ものなど幅広いメニューが揃っています。
特に味わいたいのは昔ながらのやさしい味わいの『中華そば』。
国産小麦をブレンドした自家製麺が香り高く、モチモチとした食感でリピート必至!
丸川屋食堂
住所
魚沼市日渡新田40
電話番号
025-792-0260
営業時間
10:30~14:00/17:00~20:00
休み
水曜
席数
21席
駐車場
2台
リンク
蛍
蛍はバラエティ豊かなランチやカフェメニューで地元の人はもちろん、多くの観光客からも愛されている食事処です。
注目は6種類を揃える『ランチ定食』。
なかでもボリューム満点の『唐揚げ定食』は、魚沼産コシヒカリのご飯が進む人気メニューです。
蛍
住所
魚沼市堀之内589-1
電話番号
025-793-7478
営業時間
11:30~24:00(フードLO23:00。ランチタイムは~14:00、カフェタイムは14:00~16:00)
休み
不定休
席数
40席
駐車場
6台
リンク
https://www.instagram.com/hotaru_enishi/
レストラン朱鷺
夫婦二人三脚で切り盛りする洋食店。
ランチタイムには地元の常連客のほか、観光やビジネスで魚沼市を訪れる人で賑わいます。
おすすめはシェフ自慢のデミグラスソースで味わう『オムライス』。魚沼産コシヒカリのうまみも堪能できます。
レストラン朱鷺
住所
魚沼市堀之内525
電話番号
025-794-3298
営業時間
11:00~22:00
休み
水曜
席数
43席
駐車場
15台
リンク
http://www.toki-uonuma.jp/