Yahoo! JAPAN

保存版! 英国トラッドスタイルに必須のブラウンスウェードシューズ14選。

Dig-it[ディグ・イット]

英国トラッドスタイルに欠かせないシューズと言われるブラウンスウェード。元々は英国で余暇に履くシューズとして一般化し、それがファッションアイコンになっていった。英国スタイルでコーディネイトするには必須アイテムのひとつ。英国の定番素材であるツイードやコーデュロイなどとの相性は言うまでもなく、ワードローブに1足は加えたい。そんなブラウンスウェード靴を厳選してみる。

01…G.H.BASS

〈ジーエイチバス〉の代表モデルであるローファー〈ラーソン〉をベースとしたブランド初となるスリッポンタイプのミドルカットブーツ〈ウィージャン ラグブーツ〉。アメリカンなカラーリングながらミドルカットになることで程よい重厚感を実現した。サドルのビーフロールや屈曲性に優れたマッケイ製法などは〈ラーソン〉を踏襲。3万8500円(ジーエイチバス トウキョウ TEL03-5843-0777)

02…EDWARD GREEN

革靴好きなら誰もが知る〈エドワード グリーン〉の名作〈ドーバー〉のブラウンスウェードモデル。ワイズがやや細く、アッパーに厚みを持たせた「32ラスト」を使用し、アッパーのモカ縫いはスキンステッチというエレガントな仕様。数ある英国靴メーカーのなかでも最高の評価を欲しいままにする同ブランドの1足は履くだけでスタイルを格上げしてくれる。26万9500円(ストラスブルゴ カスタマーセンター TEL0120-383-563)

03…F.lli Giacometti

イタリア北部のベネト地方に唯一残る1890年代創業の老舗メーカー〈フラテッリ ジャコメッティ〉。イタリア的なやや長めのノーズやシャープなシルエットにより、英国靴にはない唯一無二の雰囲気を醸し出している。ブランドを代表するシングルモンクにやや発色の強いブラウンスウェードを乗せた1足は、カジュアルスタイルはもちろん、ドレススタイルとも好相性だ。10万7800円(LOFTMANCOOP E-MA. TEL06-6341-7038)

04…Crocket & Jones × BEAMS F

〈クロケット アンド ジョーンズ〉の名作ローファー[ボストン]をベースに、ウエストからヒールにかけてややタイトなシルエットに変更することでホールド感を向上。グッドイヤー製法による堅牢な作りやブラウンスウェードのアッパーは英国的ながら、サドルのデザインなど、アメリカらしさも感じられる。ドレッシーなスタイルとも相性抜群だ。11万円(ビームス F TEL03-3470-3946)

05…Crockett & Jones

旧きよきアメリカのアイビースタイルから着想を得た英国靴の雄〈クロケット アンド ジョーンズ〉の「イングリッシュアイビーリーグコレクション」のウイングチップモデル[カーディガン 5]。ややくすんだブラウンスウェードやレンガ色のソールなど、アイビーリーガーに親しまれたダーティーバックスをサンプリングした英国靴とアメリカ靴の“いいとこ取り”な1足だ。11万円(トレーディングポスト 青山本店 TEL03-5474-8725)

06…HOLLYWOOD RANCH MARKET

イタリアの靴の聖地と呼ばれるマルケ州モンテグラナーロにて半世紀以上にわたり靴作りを続けるファクトリーに製作を依頼したモカシンブーツ。アメリカンなモカシンシューズをあえてイタリア的なシャープなシルエットで製作したのは流石のひと言。モカ縫いが際立つシンプルなデザインや厚みのあるクレープソール、着脱を容易にする内側のジップもポイントだ。7万1500円(ハリウッド ランチ マーケット TEL03-3463-5668)

07…Brooks Brothers × Sanders

1873年に英国靴の聖地・ノーザンプトンで創業した老舗〈サンダース〉とアメトラの雄〈ブルックス ブラザーズ〉のコラボレーションが実現。泥除けの機能を持つマッドガードが特徴的なブランドの定番モデルであるチャッカブーツをベースに、カラーはシックなダークブラウンに。さらに、外側に配置したハトメがどことなくエレガントなムードをプラスしている。6万1600円(ブルックス ブラザーズ ジャパン TEL0120-02-1818)

08…J.M. WESTON

フランスの老舗〈ジェイエムウエストン〉の中でも[シグニチャーローファー #180]に並ぶ代表モデルである[ゴルフ #641]のコンビモデル。高い耐久性とグリップ力を誇るリッジウェイソールやグッドイヤー製法などはそのままに、光沢のあるボックスカーフと柔らかなスウェードを組み合わせることで唯一無二の表情に。16万8300円(ジェイエムウエストン 青山店 TEL03-6805-1691)

09…JOSEPH CHEANEY

1830年代にロンドンの靴職人がヴィクトリア女王のために作ったブーツを起源とするサイドゴアブーツにチョコレートブラウンのスウェードを乗せた新作。フィット感を高めるためにヒールをやや小ぶりに設計し、トゥはやや丸みを残すことでクラシックなムードを演出。滑りにくく返りが良いダイナイトソールを採用し、コンフォートな履き心地を実現している。10万2300円(ブリティッシュメイド 銀座店 TEL03-6263-9955)

10…WHEELROBE

世界各国の上質な素材と日本が誇るクラフトマンシップを掛け合わせた唯一無二のレザーシューズを作り続ける〈ウィールローブ〉のUチップモデル。チャールズF.ステッド社のスーパーバックを採用し、モカ縫いはハンドソーンにて製作。縫い糸をアッパーのライトブラウンと同色にすることで主張しすぎず、幅広いスタイルに対応できるような仕上がりに。5万5000円/ウィールローブ(トライアップ TEL03-5824-3190)

11…QUODDY TRAIL MOCCASIN

アメリカはメイン州・ルイストンに工場を構え、いまもなおアメリカ製による手縫いのモカシンシューズを作り続ける老舗の1足。ハンドソーンによる美しいステッチはさることながら、軽快なデッキシューズらしいデザインと起毛感のあるサンドベージュのスウェードとのコンビネーションが絶妙な塩梅だ。4万9500円(ユーソニアングッズストア TEL03-5410-1776)

12…Clarks ORIGINALS

英国のみならず世界中で人気を博す〈クラークス オリジナルズ〉の代名詞・デザートブーツの履き口を短靴仕様にカットした名作〈デザートカーン〉のロックソールモデル。激しい凹凸が特徴的なラバーラグソールはグリップ力に優れ、コンフォートな履き心地を実現。カラーリングは深みのあるダークブラウンを採用することで、シックな印象をプラスした。2万4200円(クラークスジャパン TEL03-5411-3055)

13…John Lobb

アイコンモデル[シティⅡ]にフレクシーラスプソールを用いた新作。通常のコルクより柔らかく、通気性の高い天然素材・ラテックスを中底に使用した同ソールは、足型に合わせて沈み込む極上の履き心地を実現。細身のウエストからアッパーにかけてカーブを描くシルエットやレザー仕様のコバなど、ノーザンプトンにてハンドメイドで製作された職人技が光る。21万5600円(ジョン ロブ ジャパン TEL03-6267-6010)

14…Lo spago

アメトラの定番靴であるサドルシューズをカーフとワックススウェードの異素材で製作。深みのあるブラウンを採用し、さらにスウェード部分は通常よりもワックスの量を少なめにすることでカジュアルすぎない絶妙な塩梅に。ソールの返りの良さが特徴のボロネーゼ製法と堅牢なグッドイヤー製法を掛け合わせた製法を採用し、耐久性と快適な履き心地を兼備する。6万8200円(シップス 銀座店 TEL03-3564-5547)

(出典/「2nd 2024年12月号 Vol.209」)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ぽっちゃりさん向け!体型が目立たないゆるブラウス5選〜2025年春〜

    4MEEE
  2. 『戦利品を家に持って入りたい大型犬』と『絶対に離してほしい飼い主』によるコントのような攻防戦が41万再生「なんで里芋w」「笑った」

    わんちゃんホンポ
  3. 宇野昌磨がすべてをプロデュース! アイスショー『Ice Brave』開催決定

    SPICE
  4. 衝撃的〝巨大エビ寿司〟に2.7万人驚がく 「よだれが出ちゃいます...!」「空腹時に見ると辛い」

    Jタウンネット
  5. <悪くはないが>不登校の子を持つママに「子ども同士のLINEは控えて」と言われてしまいまして…

    ママスタセレクト
  6. 茹でて混ぜるだけ。やみつきになる「もやし」のウマい食べ方教えます

    4MEEE
  7. 外国籍女性かたりLINEで投資話 名張の40代男性がロマンス詐欺被害

    伊賀タウン情報YOU
  8. ドナルドダックとダッフィーがディズニーを盛り上げる!東京ディズニーリゾート®注目コンテンツをまとめてチェック

    WWSチャンネル
  9. さくっとランチにぴったり。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  10. 世界にひとつだけの「もこもこスヌーピー」が作れるワークショップ 4月から期間限定で開催中

    SPICE