Yahoo! JAPAN

北陸初進出!屋内遊び場「ちきゅうのにわ‟ぽっぷ”」がイオンモールかほくにオープン!【NEW OPEN】

週末、金沢。

11月22日、イオンモールかほくに「ちきゅうのにわ‟ぽっぷ” かほく店」がオープン!
雨の日でも雪の日でも、屋内で外遊びのように思い切り遊べる屋内遊具施設ができました♪

石川県初出店でオープンした、「ちきゅうのにわ‟ぽっぷ” かほく店」。
0歳〜12歳までの子どもとその家族を対象に、地球や自然をテーマにした新しい屋内遊び場です。
フロア内には6つのエリアがあり、それぞれ火山や氷山など自然をモチーフにした遊具やコンテンツを提供。
屋内にいながら自然と触れ合うように、子ども達の「こころ・からだ・あたま」の成長を促す楽しい遊びが詰め込まれています。

まずは、広大な空を思わせるエントランス「空エリア」。
これから始まるワクワク遊びの世界への入り口です!

こちらは、マグマが噴火する火山をイメージした「火山エリア」。
ボールが飛び出す火山や玉入れができるボールプールで、体を動かしエネルギー発散できますよ。
ジャンプするのが楽しい、岩の形をしたバウンサーも大人気!

こちらは、「地層エリア」。
砂遊びができる砂場コーナーで、小さな子どもでも安心の抗菌砂。
椅子に座って遊べる砂場もあり、車椅子でも楽しめますよ。
きっと子どもたちの想像力と創造力が磨かれるはず!

「氷山エリア」も見逃せません!
スリル満点!氷山スライダーや、斜面をのぼるボルダリングなど、全身を使って遊べるコンテンツが盛りだくさん。
ボールを発射して遊べる的当てコーナーは、つい夢中になって大はしゃぎしちゃいますよ♪

6種類のごっこ遊びができる「都市エリア」。
フラワーショップやスーパーマーケット、アイスクリームショップなど、子ども達に大人気のお店がずらり。
「いらっしゃいませ〜」と、可愛い店員さんになりきっちゃおう!
想像力や表現力をグンと養われますよ。

「森エリア」には、世界のメーカーから厳選した知育玩具や、赤ちゃんが安心して楽しめる壁面遊具がたくさん。
まるで森のようにさまざまな遊びが集まっているので、どれだけいても飽きなさそうですね♪

遊び心あふれる屋内遊具施設「ちきゅうのにわ‟ぽっぷ” かほく店」。
自然への興味や地球を大切にする気持ち、飛んだり跳ねたりすることで得られるバランス感覚など、心と身体の成長も育めるはず。
かほく市の新たな子連れスポットとして、要チェックですよ〜♪

ちきゅうのにわ‟ぽっぷ” かほく店


住所石川県かほく市内日角タ25 イオンモールかほく2F
TEL070-3100-3937
営業時間10:00-19:00(最終入場18:00)
定休日イオンモールかほくに準ずる
料金最初の30分…
【平日】大人300円、子ども600円
【休日】大人400円、子ども700円
※0歳無料
※年齢が確認できる証明書持参
駐車場3,300台(共有)
公式webサイト( https://www.fantasy.co.jp/chikyunoniwa/kahoku/ )


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「数釣るなら必須?」エリアトラウト向け【フックリリーサーの使い方と選び方】を解説

    TSURINEWS
  2. アラフォーは気を付けて!若作りに見えるNGショート5選〜2025〜

    4yuuu
  3. いちごの祭典『OSAKA Strawberry Festival 2025』今年は10日間に延長して開催決定、果朋-KAHOU-などが関西初出店

    SPICE
  4. 【夫に言われてイヤだった言葉】休日ひとり遊び…やめてとお願い⇒「人生に邪魔だ」#ママスタショート

    ママスタセレクト
  5. 大人も子供も夢中になるオルゴールがいっぱい!開館30周年の『京都嵐山オルゴール博物館』

    キョウトピ
  6. 嵐山特集スタート!第1弾は「京都嵐山オルゴール博物館」歴史感じる洋館

    キョウトピ
  7. 多くの妖精が登場するアイルランドの伝説の中でも興味深い「ケット・シー」の逸話とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】

    ラブすぽ
  8. 【船釣り釣果速報】島原沖でドラゴン級タチウオ続々!テンヤでもジグでもOK(大分・熊本)

    TSURINEWS
  9. 生田神社で2月限定『御朱印』の授与が始まってる。魔除けの「ハート」を描いたデザインも

    神戸ジャーナル
  10. カビが原因で起こる猫の『皮膚糸状菌症』症状や治療法などを解説 人にもうつる可能性が

    ねこちゃんホンポ