Yahoo! JAPAN

毛玉取りを家にあるもので!裏技に「ごっそり取れた」「部屋着が昇格した」

macaroni

毛玉取りを家にあるもので!裏技に「ごっそり取れた」「部屋着が昇格した」

身近なアレが毛玉取りに役立つって本当?

服に毛玉がつくとだらしなく見えてしまい、外に着て行きにくくなりますよね?毛玉取りを使えばよいのでしょうが、我が家には残念ながらありません。

なにか身近なもので代用できないかと調べていたら、よさそうな裏技を発見しました。さっそく試してみたので、本記事で手順と結果をお届けしますよ。

用意するもの

使うのはなんと食器用スポンジ。できるだけ目が粗く、ある程度弾力のあるものを用意しましょう。

手順

やり方は簡単です。服の毛並みに沿ってスポンジでゴシゴシとこするだけ。

毛玉がごっそり取れた!家着から外出着に昇格

画像左側がビフォー、右側がアフターです。毛玉がごっそり取れてかなりきれいになりました。

これなら近所のコンビニやスーパーへはまだまだ着て行けそう。家着から外出着に昇格!

1点気になったのが、スポンジで強くこするため生地を傷めてしまっている可能性があること。おしゃれ着ではなく「最悪捨ててもいいかな?」という服でお試しくださいね。

毛足の長いセーターには不向きかも

毛足の長いセーターでも試してみました。ゴシゴシではなくサッサッとなでるようにしたのですが……。

毛玉が取れるどころか、逆に毛羽立ってしまいました。毛足の長い衣類には不向きかもしれません。

「もう着れない…」と諦める前に一度試してみては?

検証した結果、食器用スポンジは毛玉取りとして使えることがわかりました。「毛玉だらけでもう外に着て行けない……」と諦める前に、一度試してみてはいかがでしょう?

ただしおしゃれ着や毛足の長い衣類にはあまりおすすめできません。また実践する際は、できるだけ目が粗く、ある程度弾力のあるスポンジを用意してくださいね。

※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。

ライター:pomipomi(webライター / 料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO』大地丙太郎監督インタビュー with クマ吉くん|これまでの制作秘話から新作の見どころ、大スベリ(!?)した思い出まで、根掘り葉掘り聞いちゃいました

    アニメイトタイムズ
  2. 梅田の絶品クロワッサン!人気専門店&パン屋さんおすすめ10選

    PrettyOnline
  3. 【甘味処 鎌倉弥彦神社店/弥彦スイーツ/59FU】参拝後に味わいたい、春色絶品スイーツ!|弥彦村

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 【『熟と燗』社長・上野伸弘インタビュー】日本酒の行く末は熟成にあるのか。新しい価値を見出す次なるフェーズとは

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 東京ディズニーリゾート「ドナルド」「ダッフィー」イベント前日に公演を予告

    あとなびマガジン
  6. 【倉敷市】【5/25(日)開催】倉敷ひまわり号尾道の旅 ~ 障がいのある人とボランティアが、手を取り街をつくる旅に参加しよう

    倉敷とことこ
  7. 猫は『お留守番上手』と言われるけど…家に残して外出するときの注意点5選 最長何日まで?

    ねこちゃんホンポ
  8. 日本庭園風の公園で楽しむお花見♪ 南魚沼市「銭淵公園(ぜにぶちこうえん)」【新潟県の桜名所・お花見スポット特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  9. 犬を危険に晒す『手作りおもちゃ』4選 避けるべき玩具の特徴や飼い主がすべき配慮まで

    わんちゃんホンポ
  10. 中本こまり(fav me)[デビューソロインタビュー]輝く笑顔とともに歩む希望あふれるアイドル人生「どんな時でも楽しむことを忘れずにニコニコでいます!」

    Pop’n’Roll